アボカドの木 独立 2020-03-17 | ひとりごと 観葉植物の鉢に埋めてあったアボカド🥑の木から芽が出て🌱大きくなりそろそろ独立かなぁと思い春を待とうと思っていました が 待ちきれずに植え替えて約1ヶ月 最初は変化がありませんでしたがやっと新芽🌱が開き始めました きっと根が落ち着いたのでしょう これからどう育つのか?
ノルディックウォーキング 2020-03-16 | ウォーキング&散策 今月最後3回目のノルディックコロナウイルス感染に負けないように体力作りに 今日も私を含めおじいちゃんおばちゃんは元気に歩きます 準備運動を終えて出発です 土曜日に東京で桜の開花宣言があったのでかどうかはわかりませんが 今日のコースは桜の花の咲いているだろう公園を何ヶ所か歩きます土曜日には雪も降り2〜3日気温が下がり 桜は綻びませんでした ブルーライン・センター南駅〜グリーンライン・北山田駅まで公園から公園をしっかり2時間歩き 今日の歩いた歩数・・・12622歩でした
卒業・入学のお祝いディナー 2020-03-14 | 美味しいひと時 3人の孫がそれぞれ中学・高校を卒業し高校・大学に入学するのでテーブルマナーの練習を兼ねてフランス料理のフルコースで両家一緒にお祝いをしました オーナーシェフのこだわり食材でいつもいつも美味しいお料理を出していただき お願いしたコースよりもすごくお安い料金にしてくださったようで 思っていたより安く済み 私の財布も喜んでいますそれほど大きなお店ではありませんでしたが この時期ですが店内満席でしたご馳走さまでした
八朔 マーマレード 2020-03-13 | クッキング 静岡へ行った時に無人売場で八朔(3個入り100円×3袋)を買ってきて 飽きもせずにまたもやマーマレード作りじーっと座って地味な作業が好きでして・・・昨日下ごしらえを楽しみ皮の部分を一晩水につけ 今日のお仕事は圧力鍋に材料全部入れてシューっと・・・ 圧が下がった後は ゆっくりことこと好きな硬さと甘みで仕上げます そして出来上がりました
ノルディックウォーキング 2020-03-12 | ウォーキング&散策 風が少し冷たいが殆んど雲のない良いお天気です今日は季節のお花を見ながら歩く予定なので楽しみに参加しました 準備運動を終えてさあ出発です センター南駅を出発しお花の咲いているコースをあちこち 今年はお花の咲くのが早いです色んなお花を愛でながら楽しく2時間歩きました今日の歩いた歩数・・・12794歩でした
優れ物のイヤホン 2020-03-11 | ひとりごと 孫の入学祝いに買ったイヤホン アップル社の製品で高額ですがついていけない優れ物本当に欲しいイヤホンは買った物よりもう1万円強高額の様ですが品切れで入荷の予定が未定らしいので妥協・・・それでも私にはビックリする値段です〜〜〜 ◎左右の耳に入れないと音が出ない◎何方か外すと曲はストップし両方入れると続きから再生される◎番号を入れればApple WatchにもiPadにも使える◎iPhoneと離れても家の中なら階が違っても聞こえるまだまだビックリする機能はありますが ついていけない100均のイヤホンしか使ったことのない私には分からないことばかり
並んだ❗️❗️ 2020-03-11 | ひとりごと 在庫のあった我が家も流石にトイレットペーパーの在庫が少なくなりました これは無いとどうにもならない 在庫があるとの報道でしたのでどっしり構えていましたが買い物に行くといつも紙製品の棚が空っぽ・・・今日は近くの薬局の開店前に行けば何とかなるかと思い3分前に到着・・・え〜〜〜何〜〜〜道路まで行列 マスクを待っている人と紙製品待ちの方々直ぐに開店して「紙製品をお待ちの方はお先にどうぞ」と言われて先に入店するも選ぶ程の種類はない 1人2点まででしたのである物をゲット レジ待ち ↓↓↓ レジでマスク待ちの方が誰かと話しているのが聞こえてきた・・・朝7:30分から待っていた様で箱のマスクが買えた様で喜んんでいました(9・10日 と入荷は無かったらしい)疲れる世の中だ・・・夕方 孫から写メをもらいました イオンには沢山あったと・・・私の午前中の努力は何なんだい
中学生孫2人の卒業式 2020-03-11 | ひとりごと 3月11日 今日は卒業式でも 新型コロナウイルス拡大予防の為 普通の卒業式ではないので浮き浮きして送り出せない卒業生 職員 保護者代表(PTA会長)のみですが卒業式を挙行していただけるだけでも良かったかなぁ (卒業式の無い学校もあるらしいです)1人の孫はみんなと会うのが最後なのでみんなで学校に7時集合で語り合うらしい・・・もう1人の孫も 何時もより早く出かけて行きました・・・で 最後の制服姿を写真に収めました 卒業 おめでとう 🎉 🎉 🎉日を改めて 高校生君も含め3人の「卒業入学祝い」の食事会を予定しています追加思い出したことを付け加えますとこの子たちは幼稚園の時 卒園を目前に3・11の震災があり 卒園式を様子を見ながら遅らせて挙行したことを思い出しました
お墓参り 2020-03-07 | ひとりごと お彼岸には少し早いけれど静岡にお墓参りに行ってきました静岡側から見る富士山は 東名高速道路がリュニュアル工事中なので帰りは新東名で帰ることにし清水に向かいランチを清水港の市場でいただきました 新鮮なお魚でとっても美味しかったです 食後は市場でお買い物を・・・ 美味しそうな物が沢山ありあれもこれもと新鮮な物を買って帰りました 夕飯は 買ってきた食材のアワビでバター焼きとお刺身 鯵は漁師料理のなめろうを久々に作り食べました
マスクはいつ手に入るのか? 2020-03-04 | ひとりごと コロナウイルの余波でドラッグストアーの前を通ると開店前から沢山の人が未だに並んでいた 紙製品は問屋さんに在庫があるというのにまだ買い溜めるのかな〜❓と思いつつ もしやマスクの入荷かなぁ と思い張り紙を見に行くと 「本日マスクの入荷はございません」の張り紙 やっぱり紙製品の行列らしい・・・我が家は今はマスクの在庫があるがコロナウイルス感染の終息が長引けばと思うと心配になってきはじめました用事を済ませて家に戻るとお隣さんが「たまたまマスクの販売に遭遇して買ったけれど小さめサイズを買っちゃって使えない」と言って持ってきてくれた。私は 元々小さめサイズを使っている・・・まだ家には在庫があり先日花粉症もあり困っている友達に60枚入りの箱を分けてあげたばかりですが(本当に欲しい方がいたら悪いなぁ)と思いながら 身近に困っている人がいたら分けてあげても良いかなぁと思い買い取りました。こんな時は持ちつ持たれつの精神で乗りきらねば・・・