goo blog サービス終了のお知らせ 

ピヨピヨ日記

日々の小さな出来事を 綴っていきます

今週のお弁当(1/25〜29日)

2021-01-29 | お弁当
25日(月曜日)
    


26日 (火曜日)
    


27日 (水曜日)
    


28日 (木曜日)
    


29日 (金曜日)
    


やっと5日間のお弁当作りが終わった〜
最近お弁当のおかずのアイデアが浮かばない だから同じようなおかずばかりを持たせる羽目になってしまう・・・孫ちゃんごめんよ 歳のせいにはしたくないが〜そうなんよ きっと

今週のお弁当(1/18〜22日)

2021-01-22 | お弁当
18日 (月曜日)
    


19日 (火曜日)
    


20日(水曜日)
   


21日(木曜日)  起こさなくても起きてくる子が珍しく起きてこない・・・起こしに行くがなかなか起きてこない・・・やっと起きてきて「めっちゃ調子わり〜」 えっ コロナ 熱を測らせると「平熱だけどだり〜とりあえず横になりたい」というのでヨーグルトだけ食べて寝かせて様子見・・・時々部屋を覗くと眠っている
昼頃起きて少しお腹が空いたと・・・ 作ったお弁当は食べられないようなのでホットケーキを作ってあげると食べ始め 食欲でたようで2枚食べ元の元気になりつつあるようでした 
この時期 体調不良を聞くとギョッとする 安心はできないが食欲も戻りつつあるし元気も出てきたので大丈夫でしょう ただの疲れかい ホッとしましたが・・・もしや コロナ❓❓❓が頭をよぎりました 電車通学している子供も身体だけで無くコロナ禍で神経も疲れているのかもしれません(ちゃんとルールを守っている若者もいるのですよね)
作ったお弁当は 授業が無く家にいたお兄ちゃんのお腹に収まりました
夕食は普通に食べていたので大丈夫でしょう
    


22日(金曜日)  元気になって登校しました コロナ禍で気持ちも過敏になってしまいましたが ちょっと風邪気味だったのかもしれませんが早めに休んで体力回復したのが良かったのかなぁ ホッとしました
    



今週のお弁当 (1/12〜15日)

2021-01-15 | お弁当
12日(火曜日)  新学期が始まったばかりの7日一都三県に緊急事態宣言が出ました 横浜にある孫の通う高校は今までもずっと遅れての登校でしたがさらに今日から15分遅れて登校し短縮授業の40分授業が始まりました
    


13日(水曜日) ちょっと手抜き 「かつや」のチーズボールとメンチカツを入れました でも好きだから良いか〜〜〜
    

14日(木曜日)
    


15日(金曜日)
    



今週のお弁当 (2021 1/6〜8日)

2021-01-08 | お弁当
6日(水曜日) コロナ禍の中 授業の遅れを取り戻すべく少々早く学校が始まりました 始まっても明日から東京と近県三県は緊急事態宣言が出るほどの感染拡大のこの時期 我が家は横浜市なので感染者も多く通勤も通学も心配です
    


7日(木曜日) 一都三県に緊急事態宣言が出ました・・・終息を願うのみです
    


8日(金曜日)
    


今週のお弁当(12/21〜25日)

2020-12-25 | お弁当
21日(月曜日) 矯正治療後久々にお米のお弁当です 食べやすいように一口大のおいなりさんにしました
    


22日(火曜日)
    


23日(水曜日)
    


24日(木曜日)  黒っ でもミートボールとソース豚カツで美味しいから・・・
    


25日(金曜日) Merry Xmas 明日から冬休み 今年最後のお弁当🍱🍙です
    



コロナで始まりコロナ感染者増加で終わる自粛自粛自粛我慢我慢我慢我慢の日々 そして報道では連日過去最多週最多の日々が続き・・・ 2020年も今日を入れて7日で終わりを迎えます
私のブログは今日で本年最後にしようと思います 訪れてくださいました皆様 そして コメント.いいね.応援.続き希望.役に立った などポチっと押して頂き大勢の皆様に励ましていただきながら書いてくることができました 本当にありがとうございました また来年もコツコツと書いていきますので よろしくお願いいたします 少し早いのですが本日をもって本年の書き収めとさせていただきます
来年もご訪問よろしくお願いいたします
より良き新年をお迎えくださいませ

今週のお弁当 (12/14〜18日)

2020-12-18 | お弁当
14日(月曜日)
    


15日(火曜日) あら〜〜〜茶色
    


と 出来上がって思ったお弁当ですが・・・ 
昨日歯の矯正治療をして 夕べ「今回痛く無さそうと」言っていた孫ちゃん 今朝起きてきて「やっぱめっちゃ痛い・・・と」
出かけるまでに時間はたっぷりあったので・・・昨日 美味しい乃が美の食パン🍞を1本買ってきたので急遽たまごサンドイッチに🥪 フルーツは柔らかいラフランスにしました
お弁当は本日授業がなくお休みの大学生孫のお昼ご飯に・・・
    


16日(水曜日) 今回の矯正治療は 今までワイヤーで止めてあったものを外し おばあちゃんの入れ歯のような型を取った物で押さえているので痛いのと慣れないのが続きそうです「英語の発音が最悪だ」とぼやいています
お弁当作りも気を使います
   


17日(木曜日) あれっお弁当が曲がってる〜〜〜なんだか時間かかっちゃったから撮り直し無しで・・・  
朝ごはんの用意しなきゃあ
    


18日(金曜日) カレーパン硬いかなぁ〜〜〜
    



今週のお弁当(11/30〜12/4日)

2020-12-04 | お弁当
30日(月曜日)  コロナ禍以来と言うより入学式以来 孫の通う高校は休校あり また未だ普通の始業時間に始まっていません コロナ感染を防ぐ為に電車.バスなど交通機関の混雑を避け時間を遅くしての通学ですが何故かこれが普通の通学時間だと思ってしまいます 昨今また感染拡大で休校にならないことを祈ります 
来春受験生のお子さんたち大変でしょうね〜コロナに負けず頑張って欲しいです

↓ 棒餃子はお弁当用にニンニク無しで作ってあります だから臭くありません
    


12/1日(火曜日) コロナ感染で始まった2020年 最後のカレンダー月になりました 未だ感染者が増えている日々に困惑しています 
    


2日(水曜日)
    


3日(木曜日)
    


4日(金曜日)
    



今週のお弁当 (11/19〜20日)

2020-11-20 | お弁当
19日(木曜日) 週始め3日間は中間試験の為午前授業でしたのでお弁当は今日からです
    


と思いましたら 20日(金曜日)は午前授業でお弁当無しです
今日は午前授業なので 高校に入学して初めて横浜でクラスのお友達と遊んで帰りました
コロナ禍で中学校の卒業式も生徒だけ 入学式も生徒だけで・・・その後ずーっと休校 学校が変な風に始まったのでやっとスムーズにお友達と遊べる様になったのかなぁ〜? ボーリングをして「楽しかった〜」と夕方帰ってきました
というわけで 今週は一日だけのお弁当です🍱