goo blog サービス終了のお知らせ 

ピヨピヨ日記

日々の小さな出来事を 綴っていきます

庭の衣替え

2009-05-27 | ガーデニング

頑張っていた パンジーやビオラもそろそろ終わりを向かえ 夏の花に入れ替えです 
草引きをしたり 枝を切ったりと 2~3日庭師のように麦藁帽子をかぶり長靴をはいて楽しんでいます。
これから咲く アガパンサス・ピペリカム・ミキーマウスの花・等々夏に向けての色んな花も咲く準備段階ですが 草も元気に育っています。
草引きをしたり空になったプランターや庭に夏の花を植え やっと庭先も綺麗になってきました 
昨日は 枯葉の中から「むかで」が現れ 大格闘の末仕留めました 
怖かった~~~ 
3年くらい前に友達のところから少しいただいてきた八重のどくだみの花が これでもかというくらいに増えあちこちに咲いていますが
可愛い花なので雑草でも引けません~~~
可愛いので トイレなどに一輪挿しにして飾っています。

      
                  どくだみ
      
              

さくらんぼの初収穫

2009-05-18 | ガーデニング

さくらんぼの実が赤くなってきました 
去年はカラスさんに食べられてしまったので網をかけたりして大事に育てました。
で 収穫です 

       

生っている実の半分くらいの収穫ですが 
美味しかったようで幼稚園から帰った孫ちゃんが全部食べました~~~


その後 お約束のパンつくり 
幼稚園から帰ってくるまでに発酵をしておき最後の形成を一緒に作ります。
孫ちゃん だんだんなれて上手に作れるようになりました 
「明日のお弁当に自分で作ったパンを持っていくのだ・・・」 とはりきっています 

      

満開の花々

2009-05-13 | ガーデニング
4~5日家を空けていましたら 家の花がいっせいに咲き始め満開に 

玄関先では 『えごのきの花』が満開を向かえ 『大山蓮華の花』が大きなつぼみをつけています 『やまほろしの花』は ぐちゃぐちゃにフェンスに巻きついてどうしよう~~~という感じです

      

屋上の庭では 色んな花が満開です  

      


先日咲きはじめた 『大麦なでしこ』の花は満開を向かえ 涼しそうに風に揺れています

      

      

      

ひと際いい香りをかもし出しているのが 『ライラック』
綺麗に咲いている 『日本芍薬』の花と玄関に生け 家の中でも香りを楽しんでいます 

      

朝のみずやり

2009-04-09 | ガーデニング
お天気の良い日が続いていますのでお花たちに毎日みずやりをします 
早起きの孫ちゃんは 時々みずやりをしてくれますが
明日から ピカピカの幼稚園生です。
朝のお手伝いも今日が最後かも~~~

      

そして 屋上から見える公園の桜の花も今日明日で最後かな~~~

      

プルーンの交配 ?

2009-03-23 | ガーデニング

屋上に植えてある(地植は大きくなるので大きな鉢に)プルーンの木は
5年目をむかえますが 毎年お花は沢山咲くのですが実がなったことがありません
今年も 真っ白な花が咲きだしました 
で 今年は家にあった絵の具の筆で蝶々さんの変わりに交配をしてみましたが~~~どうでしょうかぁ 

      

宿根草や球根か花をつけ 殺風景だった屋上もにぎやかに綺麗になってきました 

   

   



庭が気になって

2009-03-16 | ガーデニング

桜の花が咲きだそうとしている昨今  が続くと庭が気になり  ます

先日近所のお友達とお茶のみをしながら お花の話になり
「うちのクリスマスローズは何年たっても大きくならない」と 言ったところ
「あの花は木の下とか日陰がいいのよ・・・」 と言われ 暖かくなるのを待っていました 
今日は晴れて暖かでしたので クリスマスローズを日陰に植え替えてやろうと思い 触りだしたら あっちもこっちも気になり あちこちに顔を覗かせているしゅうめい菊を植え替えたりと 結局半日ガーデニングをしてしまいました 
で さっぱりと綺麗になりました。

プルーンの花が もうすぐ咲き出しそうです