goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

続・最後から二番目の恋 最終話:二人で200歳へ!!人生まだまだファンキーだ

2014-06-27 00:49:37 | 2014春ドラマ
お達者で・・・♪ヽ(*´Д`)ノ~バイバイ

終わっちゃった・・・このラストの言葉、そしてエンディングでは前シリーズの
懐かしいシーンまで流れちゃったって事は、これで本当にお別れなのかな?

千明と和平さんの関係が気になりつつも、二人が結婚なんて事になると
もはや続編やSPが期待出来ないから、ぼかしたままで終わっていいよと
思ってたけど、やっぱ二人が思いあってる事が確認出来てうれしかったなぁ

この幸せなエンドを噛み締めつつも、まだまだ続きを作れそうじゃね?と
欲深い自分がいたりする・・・

だけど今回も最初から和平さんたら「長年連れ添った夫婦みたい」とか
「一緒に暮らすの楽しいですね。」とか「ずっと一緒に暮らしますか。」と
遠回しのプロポーズっぽい言葉をいっぱい千明に投げかけてたのでニマニマ

そして最後の最後に酔った勢いを借りての千明からのアンサー。
「ずっと私のそばにいろよな。」「悔しかったらしてみろよ、私にプロポーズ。」って
けしかけてやんの。で、「嫌だね。」と断わるという・・・

この冗談まじりのやりとりも、二人はめっちゃ楽しんでやってるんですよねぇ。
最初の方のシーンでも、和平は千明の突込みを褒めるような言葉言ってたし。
会話のリズムとかテンポとか、突っ込んだりボケたり、とにかく千明と和平さんは
相性がいいからしゃべってても心地良いんでしょうねー。

で、このままふざけて終わるのかなと思いきや「他の男と結婚する事だけは許さねぇ。」
ですってよ!長倉和へぇーのくせにキュンキュンさせやがるぜっ!

ちょっとマジに抱きしめちゃうようなシーンもありつつ、照れて冗談っぽい
雰囲気に戻り、最後は幼い頃の和平さんが目撃した両親の姿に重なるように
二人寄り添って幸せそうに寝てるシーンで終わるなんて・・・う~ん憎いねぇー
ビバ、ファンキー

で、今回は千明の家を使ってのロケの初日の丸1日を、舞台は長倉家オンリーで
描いたというびっくりな展開!!!長い長い1日だったなぁ・・・
そして千明も何度も褒めてたように、やっぱ長倉家いいわぁ~

和平さんのしょーもないシャンプーの話から始まって、よりを戻すの意味を語る
和平さんの知識の広さに感心もしたし、えりなと蒼太の交際の話の流れから
結婚について語る大人達。

そして初日からいきなりトラブってしまった事に関して、人が働く場所は
どんな場所も現場なのだと、それぞれ出来る事と出来ない事があるけど
やらせなきゃならない事、やらなきゃならない事がある。
人それぞれにはそれぞれの立場と現場があるとの持論で千明の部下達の
やる気を取り戻したり・・・

たくさんの人が家族のように集まり、わいわいと楽しく過ごすのが理想として
あのリビングを作ったらしい和平達の父親。
経済的に厳しい時期には、あの家を手放そうとした事もあるけど
思い留まったらしい和平さん。

今更ながら、このドラマは確かに長倉家に集まる人達を描いた作品だったんだな~と…
案の定、最後だから祥子と啓子も長倉に駆け付ける流れになってたし!

で、万理子のシナリオはいかに???あのシーンは、絶対に万理子は千明の名台詞を
書き足したってーのもありえないし、その時点であと2分しか時間なかったのに
郵便局に間に合ったってーのもウソくさいけど、まぁ良しとするか

今シリーズ新レギュラー陣、加瀬亮くんが途中でいなくなったのは残念だったし、
薫子は最後までよくわからん女だったけど、市長は案外可愛かったよ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
春クールは結局これ1本しか感想書けなかった・・・
だけど、がんぼも、ビタブラも、花咲舞も、MOZUも、アリスも、死神くんも
弱勝ても、ファーストクラスも、ルーズヴェルトも見るには見てたんですけどねー。
年々、体力気力視力の衰えが・・・

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話
前シリーズの感想はこちら
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:吉野千明***小泉今日子 長倉和平***中井貴一
長倉真平***坂口憲二 長倉万理***内田有紀 AP三井さん***久保田磨希
田所勉***松尾諭 大橋知美***佐津川愛美 武田誠***坂本真
長倉えりな***白本彩奈 一条さん***織本順吉 水野祥子***渡辺真起子
荒木啓子***森口博子 水谷広行***浅野和之 水谷典子***飯島直子
公式HPはこちら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月25日(水)のつぶやき | トップ | 6月26日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れちゃまーー! (きこり)
2014-06-27 19:48:31
いや~終わっちゃったね~
本当に楽しくて、しみじみして、心躍る最終回だったよーー!
結婚決まっちゃったら、シーズン3どころかSPもないんじゃね?と思ったけど、ちょうどいい委ね具合だったよね(笑
市長の希望通りハッピーエンドだったしーー
どうなるかわからんけど、二人のこころはぴったりと寄り添ってるのはわかったもんね。これからも千明は長倉家の一員として楽しく過ごしていくんだろうなぁ・・・
よっぱらった二人のプロポーズに逆にキュンキュンきちゃったわ~(笑
>で、今回は千明の家を使ってのロケの初日の丸1日を、舞台は長倉家オンリーで
描いたというびっくりな展開!!!
びっくりだよね。オープニングからラストまでナガクラだけだったもんね。
それなのにいつも以上のおもしろさだった。てぇしたもんだよ。
何かセリフといい、演出といい、スタッフの茶目っ気とチャレンジ精神が伝わってきて嬉しくなるよね。
あ~ぁ~もう木曜日の夜のお楽しみがなくなっちゃった・・つまんないの。
>年々、体力気力視力の衰えが・
おらも記事を上げる時間がどんどん遅くなって来とる・・こんなんで誰か読んでくれる人いるんだろうか・・
でも、無理しようとしてもできないお年頃・・・
来季はどうなるかのう・・・
返信する
** きこりしゃん ** (まこ)
2014-07-03 16:21:30
うんうん、心躍った!躍りまくった!!!
もうね、籍なんて入れようが入れまいが、
二人の気持ちが確認出来ただけでいいや!
てか、本人達より、周囲の方がとっくに二人の仲を
公認してたけど(笑)。
それでなくてもすでに長倉家の一員だったしねー。
だけど、素直でない二人だし、見てるこっちも照れそうだし
どんなエンディングになるのかドキドキしたけど
最高の最終回だったよねー♪
めっちゃ満足はしてるけど、やっぱまたこの長倉ファミリーに
いつか会いたいなぁ。

で、いよいよ夏ドラ始まるね。
>こんなんで誰か読んでくれる人いるんだろうか
いやいや、それを言うのはあたしだべ!何の足しにもならない
思いつきの感想しか書いてない・・・
それに比べたら、きこりさんの感想は深い洞察力発揮してて
いつもたくさんの事に気付かされるだよ~!
だから時間かかるのも仕方ないべ!その分めっちゃ読み応えあるもん!
確か、お互いに来年で10周年だよねー。
おらもとりあえずはそれを迎えるまではがんばるだっ!
返信する

コメントを投稿

2014春ドラマ」カテゴリの最新記事