貸し農園で野菜づくり

週末を利用して野菜作りをしています

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014-01-25 12:32:41 | ブロッコリー・カリフラワー

 種まきをしてほぼ1ヶ月が経ち、特に先週から生長が一段と早くなってきたように思います。
 今日は混んできた苗をポットの小分けして、大きくしていこうと思います。

 広げると結構葉が混んでいて、これ以上は株分けしないで置いておくと、生長が止まり、さらにはトウ立ちしたように茎が徒長してしまいます。

株分けした水菜とチンゲン菜です

 ポットが置ける場所がなくて真ん中のサニーレタスの株分けは来週になってしまいます。

 今日は薄日なので窓際に置いておきます。明日以降天気が回復したら半日陰に置いて活着するのを待ちたいと思います。キャスター付きの肘掛椅子にフローリングの板を渡しておいてあるので移動は簡単です。
 これからは苗を場所の確保が大変です。また、2月中旬からは周期的に天気が変わってくるので次の種まきも天気予報を見ながら行うようになります。
 

先週の様子です



先週蒔いた種の様子です
キャベツ、レタス、わさび菜、グリーンピースが発芽を始めました。





 

 



最新の画像もっと見る