ピアノ弾きの休日♪

~ピアニスト&ピアノ講師 遊馬(岩間)俊恵の写真日記♪〜
日々感じること。出会った人。モノ。そして音楽。

リュリカ音楽工房は…

リュリカ音楽工房は神奈川県伊勢原市にあるピアノ教室です。 “リュリカ”とはロシア語で「ゆりかご」という意味です。生徒さんの成長をあたたかく見守り応援したい、という気持ちを込めて名付けました。 留学先のロシア・モスクワより帰国してすぐにピアノ教室を始め、18年。小さなお子さまから中高年の方まで、楽しくレッスンしております。 自身も子を持つ親となったこと、親子向けのコンサートをするなどの活動から学んだことを生かし、母親としての目線を大切に、心に寄り添うレッスンを心掛けています。 現在、空き枠が少なくなっておりますが、生徒さんは随時募集中です。 詳細は教室HPをご覧ください(lyulka-musica.simdif.com)

急成長!

2019-05-05 21:24:37 | おでかけ
 
子どもの日の今日は、Piccoliniの仲間と子連れで海老名運動公園へ。
 
お弁当や遊び道具を持って、適当に遊ぼうの会
 
Piccoliniの練習はいつも子どもたちが幼稚園に行っている平日午前中にやるので、子ども同士が顔を合わせたのは久し振りかもしれません。
 
なので照れ臭いのか、集まっても最初は個々で遊ぶ
 
そしていくらも遊ばない内に早くもお昼ごはんを食べる
 
連休中は作ってなかったので、久し振りにお弁当作りました。
 
 
そして…すごい!
太陽の周りに二重のリング状の虹が見えました🌈🌈✨
 
拡大…二本の虹、わかりますか?
珍しい光景みたい。
なんかいい予感
 
 
 
お喋りしながらお弁当を食べて、おやつを交換して…
 
そのうち打ち解けてくると、ツツジの植え込みの隙間に潜って「トトロの道ごっこ」…まぁ、確かに
 
そして陸上トラックの周囲のランニングロードみたいなところを、みんなでひたすら、自転車でグルグル走り回る…
 
 
 
Piccoliniの子どもたちは男児が多いのですが、年中の子ももう補助輪無しでスイスイ乗り回すのです。
 
でも坊っちゃんはまだ、このゴールデンウィークにようやく補助輪を外したばかり。
 
家の周りで何度か練習したけれど、まだ恐怖心があるのと、いつもの散歩道は坂道や段差、狭い道が多くて無駄に力んでしまい、なぜか手が痛くなると言って続かなかったのよね
 
 
 
 
なかなかのスピードで走り回るお友だちを見たら、プライドの高い坊っちゃんは乗るのを嫌がるかなと思ったけれど、
 
「みんなと一緒に行かなくてもいいから、おかーちゃんと二人でマイペースに行こう」と言ったらその気になり、
 
最初は倒れないように多少手を添えていたけれど、なんと、一周周る内にはもう支え無しで乗れるように!
 
すごいね、坊っちゃん!
嬉しくておかーちゃんは叫んでしまったよ。
 
ある程度スピードに乗った方が、バランス取れるんだね、きっと。
 
人生最初の難関、突破おめでとう㊗️
 
 
 
広いところで練習してさらに自信を付けたようで、
もうそうなるとおかーちゃんはとても付いて行けず
 
そのあとはもう一人でトラック周りを走りに行ってくると言って、5周は走ったんじゃなかろうか
スピードとともに、一気に坊っちゃんの世界が広がった気がします。
 
成長が嬉しい。
 
 
 
ポニーに乗り、
 
モルモットを抱っこさせてもらい、
 
いつものように日焼け防止が行き過ぎて、もはや不審者のようないでたちのPiccoliniリーダーと馬車に乗せてもらい
 
今日一日で、たくさんの素敵な体験ができました
 
 
 
みんなと別れたあとは、海老名SAに行って美味しいおやつを
 
ひと休みしたらまた元気になっちゃった坊っちゃん、まだ遊ぶと言うので、近くの公園へ
 
乗る時はまだ一人では乗れないけれど、嫌がらなくなりました
 
これもまだ出来ないけど(たぶん体重が重過ぎてぶら下がれない)、今まで触りもしなかったのに、自分から行くように。
 
こういうのも登れるようになりました。
 
自信って大事なんだねぇ
 
 
晴れやかな笑顔の坊っちゃんでした。
 
次なる難関は、逆上がりかなー

こどもの日のお祝い

2019-05-04 18:18:32 | 日々のこと
 
おばーちゃん(義母)が地元の和菓子屋さんで作ってもらったお赤飯と柏餅を持って来てくれました
 
というわけで、今日のお昼ごはんは坊っちゃんのこどもの日のお祝い
 
春巻きの皮で作ったカブトと、坊っちゃんが大好きなウィンナーをこいのぼり風に🎏
 
そして歯の悪いおじいちゃんも食べられるようにと、コーンと卵のスープに麻婆豆腐を作りました。
 
 
お腹すいたと坊っちゃんが騒ぐので、盛りつけが適当になったよ…
 
春巻きカブトの中身はスライスチーズとハムです。
 
初めて作ったけれど、美味しかった
 
柏餅は箱を開けたら15個も入っていてビックリ
こし餡と粒餡の両方を…なんと贅沢な。
 
坊っちゃんは終始ゴキゲンでした
あんこがアゴについてますよー
 
 
 
 
お昼を食べ終わったら、またおばーちゃん家に遊びに行くと言って出掛けてしまったので、私はのんびり
 
でも本を読んでいてもテレビを見ていても寝てしまう…
 
こんな物を作って、楽しそうに帰って来ましたよ
またモールス信号発信機です
 
天気予報では一日中いいお天気だと思っていたのに、急に雷雨
 
読書するにはもってこいです
 
もう5時のチャイムが鳴ったというのに、坊っちゃんがまだまだパパと遊びたいと言い出して…
 
何やら二人で画策しております
 
エレクトーンの練習をしてからじゃないとダメよというおかーちゃんの言葉に、坊っちゃんが渋々エレクトーンに向かっている間に、
 
パパは何やら行き先を決めたみたい。
 
お風呂に入る道具を持って出掛けて行きました
 
パパと坊っちゃん二人の冒険だから、おかーちゃんはお留守番だそうです。
 
やった

また宴会

2019-05-02 23:20:36 | 日々のこと
 
ゴールデンウィークは子どもたちを連れて、お弁当を持って公園に行こう!と、前回の宴会で話していたはず。
 
そもそも前回の宴会だって、公園に行こうと予定していたのに、天気予報が良くなかったので前日に予定変更して家飲みになったのだ
 
そして今回もやはり、天気予報を見るとマークが付いた不安定な陽気らしいので、、、
 
残念ながらと言うか、待ってました!と言うか、やっぱり家飲みになりました〜
 
 
 
今回の会場は我が家
 
急遽の宴会だったので、メインは宅配ピザを取ろうと言うことで、早めに来てくれたまりちゃんのダンナ様とうちの夫がメニューとにらめっこ。
 
さすが連休、宅配ピザも50分待ちと言われたけれど、大人はお喋り、子どもは遊んでいればあっという間です。
 
なぜか玄関で遊ぶ子どもたち
 
 
 
スープと簡単なサラダくらいは作ろうと、ミネストローネと、トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ風サラダ、グリーンたっぷりサラダ、パプリカとセロリのマリネを作りました
今回はいつにも増して料理の写真が少ないですが
 
卓ちゃんが山盛りのチーズを、
 
アメリカ出張から帰国したばかりのまりちゃんのダンナ様は、美味しいカリフォルニアワインを何本も買って来てくれた
 
現地で飲んだ時の方が美味しいワインだったらしく不満げでしたが、私には飲みやすくて美味しい赤でしたよ
 
ピザが届いたらもう、テーブルが狭くて乗り切らず、ちびっ子は特別席で何やら仲良く楽しんでいました
 
 
 
今回も話が弾みました。
男性陣は年齢的にもちょうど、職場で責任のある微妙な立場になり、ストレスを抱える日々。
 
10連休は嬉しいけれど、明けの仕事復帰が嫌過ぎるあまりに、せっかくの連休も手放しで喜べない我が夫。。
 
そんな夫を見ていると、一緒になって情緒不安定になる私…
 
スピリチュアルなセラピーに通っているかおかおからおススメされて、カウンセリングのようなものも受けてみたけれど、イマイチ効果が実感できなかったようで…
 
「そういうセラピーって、(怪しいものなのか、本当に効果があるものなのか)紙一重なところがあるよね…」と言ったら、
 
すかさず「紙一重」の意味を調べるまりちゃんのダンナ様
 
 
 
それからかおかおが、ステキな事を言っていた。
 
私たちの身体はたまたまその身体に入った魂の「入れ物」に過ぎないんだということを、身近な人の死で感じたと。
 
この間まで知的でユーモアに溢れる会話をしていたその人が亡くなってご遺体に会った時、その大好きだった魂が抜けて「入れ物」になってしまったんだな〜って思ったんだって。
 
例えば「目が見えない」という身体に入った魂は「目が見えない」という状態を背負った一生になるし、
 
人間は飛べないのが当たり前だけれど、もし羽の生えた身体に入っていれば、魂はもっと自由になっていたかもしれない、とか。
 
私、そんなこと考えた事もなかったので、かおかおは若い頃から華奢で身体を壊しやすい人だったから、だからそんな考えに行き着いたのかなと言ったら大ウケしていた
 
面白い考え方だと、妙に腑に落ちた話でした。
 
いつも、大笑いするのに全然話した内容を覚えてないんだけれど、今回は割と覚えてました
 
 
 
さあ、そろそろデザートにしようと、まりちゃんが買って来てくれたケーキの箱を開けたら、
上のイチゴが全部落ちてるよ…
 
どんだけ振り回したのよ?と言ったら、
「これはワビサビだ」とか言って笑っているドイツ人のダンナ様でした
 
ケーキを切ってから落ちていたイチゴを配って修復
あー、美味しかった
 
 
 
 
私たち、独身時代からこうやって集まっては飲んでいるけれど、やっぱり年々仲が深まっていると思う。
 
なんでこんなに気が合うのかねーって考えてみたら、共通項が多いのはもちろんだけれど、物事の好みが似てるんだよね。
 
みんなピアニストだから当たり前に向上心はあるけれど、暑苦しいほどではないところとか。
 
公園や自然は好きだけど、どこかインドア派で、集まってもBBQやろう〜!とは決してならないところとかね
 
 
 
そして最後に、坊っちゃんが涙涙で練習を頑張ったエレクトーンを、みんなに聴いてもらいました
 
姫も興味津々
 
カッコいいところを見せようと焦るので、いつもよりペダル鍵盤の音を外すのが気になるおかーちゃんでしたが、たくさん褒めてもらって、よかったね
 
 
 
大好きな卓ちゃんに甘えて遊んでもらい、
 
どんだけ重くなったの?とまりちゃんにも抱っこしてもらい、
 
自撮り棒で記念写真を撮って
 
楽しい宴はお開きとなりました
 
 
 
次こそ公園に行こう!
 
いや、女子会が先かな?

ホームページを開設しました♪

2019-05-02 01:16:46 | 音楽
自分のピアノ教室のホームページを放置して早7~8年経つかしら…
 
ブログは手軽なので、こうやって時々更新できているけれど。。。
 
 
最初にピアノ教室<リュリカ音楽工房>のホームページを作ってから、たぶんもう15年以上が経っていると思います。
 
帰国したばかりの頃はまだ生徒さんも少なかったし、でも時間だけはあったのでちまちまと作りましたが、
 
もう古い情報もあるし、何より時代が変わってしまったので、スマートフォン向けのサイトを整えなければと思っています。
 
でも、それはおいおい…
 
 
ゴールデンウィークの多少時間にゆとりがあるうちに、所属している伊勢原市音楽家協会の公式サイトを作成しました。
 
 
スマホの無料アプリだけで、かなり充実したサイトが作れてしまうのですねー!
 
本当に便利。
時代は変わりました。。
 
 
 
私自身まだ入会したばかりで、協会のたどって来た沿革などはよくわかっていなくて。
 
作りかけの部分も多々ありますが、おいおい記事を追加して充実させていきたいと思っています。
 
こういう作業、大変だけれど嫌いじゃない
 
他にもやらなきゃならないことあるのに、ついついやりたいことからやってしまう私…

今年の連休

2019-05-01 23:47:17 | 日々のこと


お天気がイマイチすっきりしない連休の始まり。



初日の27日は、とある用があって初めての埼玉、初めての川越に上陸。

用事が済んだ後は蔵町通りでブラブラ


時の鐘通りで…


可愛いカフェを発見しました


店内もすごく好みのインテリアで幸せでした


さつまいものロールケーキ、美味しかったー


坊っちゃんは抹茶パフェ…


トトロのお店を見つけました


圏央道のおかげで、埼玉まで1時間半です。
意外と行きやすいんですねー。

また機会があったら行ってみたい。



……


連休2日目の28日は、なんと、坊っちゃん初めての、外部講師のエライ先生のレッスンを受ける機会を頂きました


いつもお世話になっている先生が作ってくださったアレンジで、弾きにくいところなどを少し変えてくださったり、アドバイスをくださったり。

エレクトーンは音の組み合わせが無限にあるので、私もとても興味深かったです。

パーカッション系の音を上手に使うとすごく効果的で、まとまりが出るし、一気にセンス良くなりますね!

迷って迷って坊っちゃんにエレクトーン専攻の道を選んで、今のところ後悔は無しです

現在、ペダル鍵盤を見ずに感覚だけで踏む練習をしています。

それから、両手と左足で演奏しながら、右足ではUSBに記憶させてある音の組み合わせを換えるスイッチを蹴るのですが、それがまた難しい!

エレクトーンを本格的に練習し始めて、まだ2ヶ月。

本当に本当に、6歳児には難し過ぎることだと思うけれど、よく頑張っています。

見ていただいた先生にも、「すごいね!」とお褒めの言葉をいただきました

もちろん本当に頑張っているのは坊っちゃん本人だけれど、母の苦労も報われる思いで、とても嬉しかったです


……


3日目は、普段なかなか都合の合わない4人で発表会の大トリを飾る、8手連弾の合わせをしました

プログラム用に撮影した写真です。

発表会の10日前にして、初合わせ…

スリル満点で、ユーモアもあって、すごく面白い曲です。

本番、成功するといいなぁ


こちらは妹分達の、やはり8手連弾

彼女達はくるみ割り人形メドレーを弾きます。

それぞれがそれぞれに難しいですが、だいぶまとまって来ました。

みんな、がんばれー!




そして午後は、友人ピアニストまりちゃんの教室の発表会を聴きに行きました


姫も長い曲、頑張っていましたよ


頑張り屋さんの姫も、毎朝幼稚園に行く前に練習しているそうです。

うまく弾けず、泣いて絶叫して、でも決して諦めようとはしないとか。
(うちの坊っちゃんとおんなじだね

そんな裏の顔などまったく想像させない、ちょっと緊張したおすまし顔がとっても可愛かったです

発表会はまりちゃんらしく誠実で、真面目で、そして生徒さんを心から大切にしていることが伝わる、愛情に満ちたアットホームな発表会でした。

坊っちゃんを連れて行ったため、全員は聴けなかったのが本当に残念でしたが…

だって坊っちゃん、まりちゃんが超大曲を弾いているというのに、曲に合わせて変な動きをするし。。

まあね、そういう風に聞こえたのなら、その感性は理解するけれどもね。。

込み上げる笑いをこらえるのに苦労する母でした



……


そして平成最後の日となった連休4日目の30日は、ようやくようやく五月人形と鯉のぼりを出し、


私のやる気スイッチがなかなか入らないが故に、連休中にまでずれにずれ込んだ仕事をついにやっつけました!


パソコンとネットで入稿やデータ確認までの全て出来るのは、本当に素晴らしい



……


ついに迎えた令和元年初日。


先月行ったカップヌードルミュージアムで作った「マイカップヌードル」を、ついに食すことに!


勿体無かったけれど、賞味期限が意外にもたったの1ヶ月しかないのでしょうがない。


坊っちゃんは念願の、初めてのカップラーメンに大騒ぎ


楽しみに楽しみにしていたそれは、


ちょっと辛かったようです



午後は初めて自転車の補助輪を外して、お散歩に。


途中、疲れて歩く場面もありましたが、
(パパ、このサイズの自転車によく乗れるね!


少し練習すればすぐに乗れるようになりそうです。

怖がりで慎重な坊っちゃんですが、今まで遊べなかった遊具もできるようになったり、少しずつ自信がついているのではないかな。


豚の丸焼き…今も昔も変わらないんだね

この日、初めての前回りもできました




連休も残り半分!

後半はお天気が良くなるらしいので、大物の洗濯や片付けを頑張りたい、と意気込むおかーちゃんでした