goo blog サービス終了のお知らせ 

きまのウクレレ日記

好きなウクレレの事、愛犬らっきーの事、バラを育てている事等の日記です。

メイプル・テナー 45

2018-04-23 22:21:19 | ウクレレ製作
関係のない話、、手焼きお煎餅は何と無く形は悪いけど、手作りの味があります。一般に売っている楽器はどれも不揃いなく、均一な平面を保ち、同じカーブと同じ色合いを持っています。音質もある一定のレベルを保ち、メーカーそれぞれの 音色を持ちます。さてウクレレ作りですが、塗装も終わり表面の仕上げをしています。今日は紙やすりの1500番で 磨きました。  この状態では、ほぼ艶はありません。遣 . . . 本文を読む
コメント

メイプル・テナー 44

2018-04-22 23:14:38 | ウクレレ製作
1週間ほど乾燥させたウクレレを磨く事にしました。紙やすりに水を付けて磨いて行きます。主に1200番で当て木をして一方通行な感じで研ぐように磨きます。 ボロ布で拭いて確かめては、また磨きます。 ほどほど磨いたところで今日は終わりにしました。       明るい色なので、実際よりも大きく感じます。一回り小さく設計 . . . 本文を読む
コメント

メイプル・テナー 43

2018-04-12 23:02:13 | ウクレレ製作
今日は風もおさまり暖かない1日でした。ラッキーくんが汚れたので、シャワーとラッキー君の使っているタオル類の洗濯です。  洗う前のラッキー君ですが、洗ってからの写真を撮り忘れました。ウクレレ塗装の合間に、前からほったらかしだったラジコンカーのボディーの塗装もしました。裏から、何度かポリカーボ用のスプレーで塗りました。 地味にシルバー1色です。ウクレレは数回にわたって、ま . . . 本文を読む
コメント

メイプル・テナー 42

2018-04-10 21:11:47 | ウクレレ製作
今日も、朝から洗濯の合間を縫って、、塗装していました。時間を置いて、数回塗りました。既にスプレー缶、2つ半程度。とても、薄い塗料なのか、、なかなか厚くはなりません。一気に吹けば、たちまち垂れてしまいます。少し離すと、ウクレレに届く前に固まるので、ザラザラの砂目の様になります。塗装は難しいです。  サイドとバックは、板目のハードメイプルです。 トップはカーリーメイプルです。高級材 . . . 本文を読む
コメント

メイプル・テナー 41

2018-04-09 23:10:57 | ウクレレ製作
ウクレレ制作の前に、昨日の日曜日には1ヶ月振りにウクレレ勉強会へ行きました。ウクレレを始めた2003年、その翌年にウクレレ協会の会員になり、、11月頃からこの勉強会に通うようになりました。当時は乃木坂で、帰りは六本木で一杯というようなとてもお洒落な場所での勉強会。今は郊外の高級住宅地 、国分寺のライブハウス、クラスタで行われています。クラスは4つ、、ビギナー・WS形式・アドバンス・ステップアップの . . . 本文を読む
コメント (2)