きまのウクレレ日記

好きなウクレレの事、愛犬らっきーの事、バラを育てている事等の日記です。

コンテナ 鈴音no.8 20

2015-07-29 19:27:22 | ウクレレ製作
ウクレレを弾く時に、、何処を頼りに見るかと言えばポジションマーク。このマークが見やすいと緊張しても楽ですね。指板の方もたまに確認という紙ちゃう事がありますが、それもポジションマークをみます。だから、これは飾りじゃないんです。とは言え、何もみないで何処を押さえているのかが判る人もいるかも知れません。音だけが頼り、、、でも、自分の楽器の音が何時も聞こえる環境とは限らないのがウクレレの世界です。&nbs . . . 本文を読む
コメント (2)

コンテナ 鈴音no.8 19

2015-07-28 21:57:39 | ウクレレ製作
ウクレレを買う時にまず全体のデザインや杢等で気に入る要素が第一印象。次に手に取って弾いた時に手で触るのがネック、、ここの印象は大きいです。ネックと簡単に言っても、、スケールによって長さが違うので同じウクレレでも大分印象が違うものもあります。ネックの材は主にマホガニーと言われる材が使われています。次にメイプル、、そしてコアのネックも希少ですがたまに見かける事があります。ネックの太さと幅はとっても大事 . . . 本文を読む
コメント (2)

ウクピク練習

2015-07-27 13:25:00 | ウクレレ行事
毎年、8月の初めに横浜赤レンガで行われるウクレレピクニックにレレデボッサーチームから有志で参加しています。今年もその季節、、曲を繰り返し弾きながらアレンジや動きを調整して行きます。                という具合で2時間みっちり練習、本番はいよいよ一週間後です。   . . . 本文を読む
コメント

コンテナ 鈴音no.8 18

2015-07-23 21:30:43 | ウクレレ製作
ウクレレの弾き易さは何処にあるのでしょう。まずスケールの長さとネックの握った感じは一番に感じる所ですね。他にもバランスや弾いた時のダイレクトな感じ、フレットの高さや、幾つか感じると思います。ネックのシェイプは作っていると中々難しい所、、ネックも細ければいいと言う訳ではなく丸みも機械で作る訳ではないので、少し削っては握ってみて、これでいいかなと迷います。ネックは厚み、丸み、指板の幅や厚みもどうするか . . . 本文を読む
コメント (2)

コンテナ 鈴音no.8 17

2015-07-22 21:48:41 | ウクレレ製作
本当なら6月頃に完成かと思っていたウクレレですが、春に1ヶ月の入院というアクシデントが有ったので制作を長い期間中断していました。その間、ウクレレの調整等はやっていましたが、制作に関しては全く意欲もなくなったので止めていた訳です。さて、昨日の続きですが、バィンディングの接着の継ぎ目等にどうしても紙一枚程度の隙間が空く事が有ります。そこへボンドに木の粉を混ぜたものを擦り込んでおきます。  そ . . . 本文を読む
コメント