きまのウクレレ日記

好きなウクレレの事、愛犬らっきーの事、バラを育てている事等の日記です。

ウクレレの弦高調整

2023-09-24 11:40:10 | ウクレレ調整
自分のウクレレも何本かあり、弾きやすく感じるもの。ちょっと弾きにくいなと感じる物があります。弦のテンションやフレットの形状やネックの太さが主な理由ですが、少しでも楽に弾きたいと言うのが、根本にあります。そこで、まずは販売していた形のまま暫くは弾きます。中にはそのままで、弾きやすく音も気に入った場合は、下手に触りません。音がいいけど弾きにくいものは、少しづつ弦高を変えたり、場合によっては弦を別のメイ . . . 本文を読む
コメント

ウクレレとストラップ・ピン

2023-09-21 18:31:15 | ウクレレ調整
ギターではストラップを付けて肩に掛けて弾くのは普通ですが、ギターにもよりクラシックギターなどは座って膝に乗せて弾きます。さてウクレレではどうかと言えば、ハワイアンを昔から弾いている人たちは基本的にストラップはしません。近年、ウクレレでもテクニカルな曲やメロディーを弾く場合、ストラップがあると便利なので多くの方が使う様になってきました。しかし、ウクレレに穴を開けるのを躊躇する気持ちも分かります。ここ . . . 本文を読む
コメント

Mさんのププケア・ソプラノ・ウクレレ修理 4

2023-09-18 22:40:56 | ウクレレ修理
既に昨日の17日にオーナーの元へ戻っていますが、一応まとめます。新たに作ったサドルが少し気に入らなくて、金曜日頃にやり直しました。 この後、厚みのあるローズウッドを1mm以下に薄くしました。      この項はこれで終わりです。記録の為に残しています。  . . . 本文を読む
コメント

Mさんのププケア・ソプラノ・ウクレレ修理 3

2023-09-14 20:21:36 | ウクレレ修理
ブリッジの接着も終わり、ペグを元へ戻します。    次にペンチで傷をつけた様な傷だけを直す事にしました。傷には繰り返しラッカーを塗り重ねています。それを傷以外の部分のラッカーは削り取ります。  2000番のやすりで軽く磨き、さらにコンパウンドで軽く磨きます。気にならない程度になりましたので、弦を張ります。  弦を1本張ってみて弦高が僅かに低いので、牛骨サドルの底へローズウッドを貼る事にします。   . . . 本文を読む
コメント

Mさんのププケア・ソプラノ・ウクレレ修理 2

2023-09-13 17:23:19 | ウクレレ修理
ブリッジのクランプをゆっくり外しました。ウクレレ全体を軽く拭きました。これは柔らかな布で水で絞ってます。  指板の掃除をします。軽く水拭きした後、クリーナーで少し汚れを落とす事にしました。   子供用の歯ブラシで軽く磨きます。そしてサッと拭き取ります。  レモンオイルを全体で1滴ほどで磨き上げます。ペグの金属類がまだ少し白濁しているので、コンパウンドを付けてドレメルで1つづつ磨きます。手間はかかり . . . 本文を読む
コメント