2週間飲み続けた薬の効果を報告するため、いつもの整形外科へ行きました。今日はかなりの混雑で1時間以上待たされましたが、少し改善しているので薬をもう1ヶ月続ける事になりました。地元駅は地下化の工事が進んでいるようで、だんだん工事の人の姿が増えているように感じます。 整形外科はお薬師様の近くにあります。 地元に古くからあるお煎餅屋さん、、かなりの頑固なおじいさんが焼いています。 ここはウクレレのレ . . . 本文を読む
中野まで雑用で、朝歩きました。スニーカですが、、近所には雪は少なくもう溶けたんだなと思っていました。ところが少し歩くと驚くことに、いっぱい残っているではないですか。 地元の西武新宿線の線路が、あと数年で地下へ潜る工事をしています。だから、電車が見られる景色ももう少しで見納めです。 ごちゃごちゃしてるけど、駅の南側。 保線橋を上がると駅が見えます。多分この橋も撤去されるのでしょう。 . . . 本文を読む
今日は、御茶ノ水の歯医者の日です。朝9時半の予約なので、かなり満員の電車でぎゅーぎゅーになりながらたどり着きました。長年、仕事ではプロ用のカメラを使ってきましたが、つい最近全てを手放しました。手放してみると寂しいもので、手軽に撮れるカメラで、まぁまぁのものをずっと検討していましたが、迷っていても切りがないので、キャノンのM6と言うお手軽なカメラにしました。レンズは手頃なズームが2本セットになってい . . . 本文を読む
ずっと前から、Wさんに言われて写真を見せてくれと頼まれていたのです。家からは歩いて10分足らず。 ここは何時もラッキーの散歩の時に通るお地蔵様。西武線の踏切を渡り少し歩きます。 これでお家を一周しました。前日にも行ったのですがすっかり日が暮れて真っ暗でした。 これで、垣根の垣根の曲がり角のお家の紹介はお終いです。 . . . 本文を読む
金曜は月に2回通っている歯科へ行きました。朝早く行ったので、帰りは少し歩こうと飯田橋まで歩きました。 神田川の周りも少しずつ変りつつありますが、大きくは変わりません。水上クルージングと言うのが有るんですね。飯田橋から地下鉄で中野駅まで行きました。 中野駅の北側も大きく変わりました。大学が来たり、、警察学校の跡地は大きく変わり公園も出来ています。 その昔は . . . 本文を読む