
セミは鳴いていますが、涼しいです。
昨日は、色々嫌なこともあったけど、頭を切り替えて、窓を閉め、クーラーを付け、
チクチク・・・手芸に没頭していました。

最初、手の関節が何だか腫れているような・・・、手がだるいような・・・、
嫌な感じがして、手芸に没頭できるかなあ・・???って、感じだったんですけど、
「熱中飴」なめながら、チクチク縫い物をしていると、楽しくなってきました。


電気がビリビリ走っているような・・・、
何とも言えない感じなのです。
夜は、グッスリ寝れるんですけどね。

睡眠が足りていないのかな?とか、パソコン見る時間を短くしたりしたけど、
あまり変わらないようです。
でも、あんまり気にすると・・・また、ドヨ~ンと、心が暗~くなりそうなので、

とりあえず・・・
熱中飴舐めて、手芸の続きをしようかな?

ちなみに、今、お人形の浴衣作っています。

8インチの子で、小さい浴衣なのですが、暑苦しい服を着ていたので、
作ってあげようと思っています。

今日は、少し暑いです。
リーフィーさんのお母様も、お人形さんの着物作られるのですか?
私は、まだまだ、浴衣も上手く縫えないのですが、楽しんで作っています。
リーフィーさんのビーズ細工完成したら、写真Upしてくださいね。どんなのを作られるのか?楽しみにしていますよ。
ありがとうございます。
手のだるいのは、何でしょうね???
気になるので、来週病院の予約を取りました。
関東も涼しい日でした
私の母親もよくお人形さんの服を縫ってたのを思い出しました。
夏に実家に帰るとお人形さんが浴衣を着てたりしてます
何かに没頭できるといいですよね。
ビーズ細工をまた始めようかなぁ、なんて思ったりしてますが、集中力がもつかどうか・・・
手のだるさが治るといいですね。
では~