今日の関西は曇り
のち晴れ
今日は予約していた神戸の甲状腺専門病院に行ってきました。
実は、普通電車で行く予定でしたが、動悸がしながらも、
マスクをつけて、ホームでレメディ飲んだりして、
特急電車に乗りました。
予約時間1時間くらいまえに早く着きすぎたのですが、
診察前に血液検査と甲状腺のエコーを受けることができ、
スムーズに診察も出来、午前中に終わることが出来ました。
実は、インフルの影響で、キャンセルが多かったらしく、
通常よりも、患者さんが少なかったらしいのです。
そして、甲状腺は、以前と同じ状態なので、経過観察だけでOKとのこと。
前回のような、細胞診は今回は無しとのことでした。
イライラは、今の私の甲状腺とは関係ないらしいです。
でも、無事クリアできて、良かったです。
私は、予定よりも、早く終わったので、三ノ宮の○ザワヤだけ寄ったのですが、
お客さんの少ないこと。
ハギレだけ買って、帰りました。
帰りの電車は、問題なく、特急電車に乗って、帰りました。
私の場合、行きの電車が問題なんです。
インフルの影響か?換気扇が回っているようで、
密閉された空間が苦手な私は助かりました。


























ここからは、お食事前、お食事中の方は、後で読んでくださいね。
甲状腺の病院がクリアできたので、次は、心療内科早速予約しました。
あさって、行ってきます。
一度、行ったことのある綺麗な病院です。
実を言うと、甲状腺の病院に行く前、支度中に過敏性大腸で、
何度もトイレに通い、大変でした。
外出の度、こういうのは、ちょっとツライし、すごく疲れます。
まあ、デトックスと思ったらいいのかもしれないけど・・・。
出かける前に、疲れてしまうんです。
夫はそんな私を横で見ていて、
リーゼが効いて出かける直前は落ち着いたけど、
電車で寝てしまうのでは?ないか?と思ったそうです。
あと、お弁当や、家事や、趣味のチクチクをする前に、
「私出来るかな?」って、不安になるんです。
昔の私が聞いたら、そんなこと、イチイチ気になるの?変じゃない?って、
言いそうな感じ・・・。
そんな変な不安感も相談できたらいいなあ。
とりあえず、また、泣いてしまったら困るので、ワープロで打った紙を持参しようと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村


今日は予約していた神戸の甲状腺専門病院に行ってきました。
実は、普通電車で行く予定でしたが、動悸がしながらも、
マスクをつけて、ホームでレメディ飲んだりして、
特急電車に乗りました。

予約時間1時間くらいまえに早く着きすぎたのですが、
診察前に血液検査と甲状腺のエコーを受けることができ、
スムーズに診察も出来、午前中に終わることが出来ました。
実は、インフルの影響で、キャンセルが多かったらしく、
通常よりも、患者さんが少なかったらしいのです。

そして、甲状腺は、以前と同じ状態なので、経過観察だけでOKとのこと。
前回のような、細胞診は今回は無しとのことでした。
イライラは、今の私の甲状腺とは関係ないらしいです。

でも、無事クリアできて、良かったです。

私は、予定よりも、早く終わったので、三ノ宮の○ザワヤだけ寄ったのですが、
お客さんの少ないこと。

ハギレだけ買って、帰りました。
帰りの電車は、問題なく、特急電車に乗って、帰りました。
私の場合、行きの電車が問題なんです。

インフルの影響か?換気扇が回っているようで、
密閉された空間が苦手な私は助かりました。


























ここからは、お食事前、お食事中の方は、後で読んでくださいね。

甲状腺の病院がクリアできたので、次は、心療内科早速予約しました。
あさって、行ってきます。
一度、行ったことのある綺麗な病院です。
実を言うと、甲状腺の病院に行く前、支度中に過敏性大腸で、
何度もトイレに通い、大変でした。

外出の度、こういうのは、ちょっとツライし、すごく疲れます。
まあ、デトックスと思ったらいいのかもしれないけど・・・。

出かける前に、疲れてしまうんです。
夫はそんな私を横で見ていて、
リーゼが効いて出かける直前は落ち着いたけど、
電車で寝てしまうのでは?ないか?と思ったそうです。

あと、お弁当や、家事や、趣味のチクチクをする前に、
「私出来るかな?」って、不安になるんです。

昔の私が聞いたら、そんなこと、イチイチ気になるの?変じゃない?って、
言いそうな感じ・・・。

そんな変な不安感も相談できたらいいなあ。
とりあえず、また、泣いてしまったら困るので、ワープロで打った紙を持参しようと思います。



私も10年ぐらい前、過敏性大腸炎でした。
ストレスから来ていて、会社を辞めたら
治ってしまいました(∩。∩;)ゞ
あとは鬱病さんが治ってくれたら。。。
心療内科で色々と相談できると良いですね。
私は、仕事していた時もすごくて、仕事辞めたら治ったんですけど、また復活しちゃいました。
心療内科・・・ちょっとドキドキしています。
でも、頑張って行って来ますね。