りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

初心者なもので・・・(^_^;)

2007-08-21 14:39:20 | 市松人形
先日、実家から送られてきた「市松人形」の着物がシミだらけなので、
着物が作りたいと思って、図書館で本を借りてきました。
(なんせ、私が高校生の時のお人形なので、シミもやむ得ないですね)



はっきり言って、着物の知識がまるで無い私・・・
そんな私でも、出来るのか?すごく不安なんですけど、
本を読みながら、型紙を作り、生地を買いに行ったりと、
この2~3日・・・ヒマがあれば、着物を作る準備しています。

私の持っている市松さんは、ミニサイズということで、かなり小さい部類に入ります。
足が曲がってお座り状態なので、正確には測れませんでしたが、身長は25センチでした。
本には、小さいと作りにくい・・・と、書いてありましたが、
そんなことを言われても・・・。

まあ、コンテストに出るわけでもないし、
最初から上手く縫えるとは思っていないので、
手持ちの木綿布で、とりあえず、縫ってみようと思います。

そして、上手く縫えるようになったら、上等な布で縫えたらうれしいなあ。
たまに、ネットで、「古布」を見ているんですけど、
それはそれは、キレイな布がありまして・・・。
あんな素敵な布で作れたらいいのに・・・と、憧れちゃいます。

実家の母も、着物地で、リフォームを趣味でやっていて、何だか楽しそうです。
生地の話を、母としていたら、電話で盛り上がってしまいました。
父が亡くなってからは、母と楽しい話をするのが、難しかったのですけどね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すべて お見通し・・・ | トップ | きらら・・・元気です~♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市松人形」カテゴリの最新記事