りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

軽躁の時の買い物~。

2012-03-21 17:49:10 | 双極性障害2型
今日の関西は晴れ

お天気良くてうれしいのですが、ほこりっぽいので、それだけちょっと嫌です。


最近の私は、色んなものが目に付いて、欲しくなってしまいます。
うつの間、購買意欲がほとんどなかったのに・・・。

色んなことが、「わあーーーーー!!」って、気になりだすんですよね。


この間は、花粉対策の、ハンガーラックがテレビの通販番組で「本日限り セール」やっていまして、
すごく惹かれちゃいました。

「布団も干せる」とか、「着物も掛けられる」とか、乾燥機もOKとか・・・言われたら、
買うしかないと思ったのですが、夫の意見を聞いて止めました。

というのも、お片づけが下手で、たぶん、いろんな物干しになってしまうのが目に見えているからだそうです。
「ちゃんと片付けできるのなら、買ってもいいよ」と言われたんですけど。

全然自信がないので、止めました。
ウツで寝たきりの時なんて、全然ダメ・・・掃除機たまにかけるくらいですものね。

ビックリされるかもしれませんけど、ウツと躁の行動力は全然違うので、私も、波に乗っている感じです。

買わないようにしようと思っても、買いたくなるのも、躁だからからなのか?

それでも、必死で抑えているつもりです。

去年はクレームだらけで、イライラがすごくて、とても「軽躁」じゃなかったです。
今の主治医も、頭を抱えていましたもん「やってもうた・・・」って。

でも、当の本人は「何が悪いんか?分からん???」って感じなんですよね。

特に、オクと、通販は、止めるように、主治医に言われています。
トラブルの素だからと。

確かに、オクは、かなりの確率でトラブルが多いです。
私の場合、半々よりも多いかも?

通販も、私の目が厳しいせいもあって、色が違うとか、表示が問題があるとか、ホツレがあるとか、
色んなことがありました。

そういうことを考えると、オクや通販は期待しないで注文する覚悟がないとしたらいけないのかも?
と私は思うようになりました。

それでも、軽躁の今、気になっていろいろ観てしまうんですよね。
でも、去年のようなことはありません。
やっぱり、去年は軽躁じゃなく、「躁」もしくは「激躁」と言えるのでは?
ルボックスのせいもあって、底上げさせていましたし。

今の主治医は、「躁の時の貴女は本当の貴女じゃないよ。
そんな貴女なら夫さんも結婚していないはず」

と繰り返し言っていました。

今思うと、有り難い言葉ですよね。
普段はそっけない先生ですけど・・・。

ここに書けない、トラブルもありましたが、軽躁も様子をみて、
ひどくなるようなら、主治医にかかろうと思っています。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷い猫かな?(嫌な人は読ま... | トップ | エビリファイの影響~??? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納得です (saki)
2012-03-22 13:29:05
こんにちは。

「躁のときの貴方は本当の貴方じゃない」、名言ですね。
本当にそうだなと思います。

買い物をご主人に相談して決めているのは、いいことだなと思います。

私は今もネット通販をよく利用しますが、今は計画的に買い物できますが、躁のときは随分衝動買いをして、後で後悔しました。

オークションも一度だけ、バッグを買ったんですが、気に入った商品で今もよく使っています。
でも面倒なので最近はあまりサイトを見ないようになりました。
sakiさんへ (りぼん)
2012-03-23 10:11:49
今日は、雨です。

少しずつ、軽躁も落ち着いてきています。
気になる買い物も大体してしまったからかも?しれません。

昼間は、独りなのですが、しゃべりたくて仕方なかったりします。

昨日は、アマリリスの植え替えをしました。
ウツの時手入れが出来ずに、大きくならないので、今年はお世話頑張ります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事