今日の関西は晴れ
まぶしいくらいのお天気です。
今日から夫は新しい職場になったので、早起きして、4時過ぎに起きました。
簡単なお弁当を作り、時間が余ったので、30分ほど2度寝して、
6時から、朝食・・・7時に夫を送り出しました。
いつもより、1時間早く、夫を送り出し・・・
帰宅時間は、今までは、夕方だったのが、夜遅くなりそうです。
午前中買い物の途中、駅の階段に向っていたところ、
通勤途中の何人もの女性とすれ違いました。
以前は、私もこんな風に通勤していたのだと思うと、何だか急に悲しくなってきました。
自分でも良く分からないけど、泣いていないけど、心の中で泣いている感じでした。
たぶん、今の自分が情けなく思えたのかもしれません。
(専業主婦も立派な仕事だけど、働いている自分が好きだったこともあって)
病気がまだ良くなっていないと思ったのと同時に、
帰宅して安定剤を飲もうと思いました。
私の飲んでいるお薬(レキソタン)は、とても弱くて、
「不安な時はガマンせずにどんどん飲んで」と言われています。
夫が新しい職場で、家をあける時間が長くなったので、ちょっと不安になっているのだろうな・・・と思います。
今までが、すごく短すぎたのもあるのかもしれません。
そのうち、慣れてくるでしょう。
自由な時間が増えた分、趣味の手芸でもしたらいいのに、気分が全く乗りません。
そういう時もあるさ・・・で、乗り越えます。
昨夜は、「いかめし」を作りました。
ちなみに、するめいかの少し小さなイカが5はいで、398円でした。
柔らかくて、美味しかったけど、味が薄くなってしまって、思っているような味が出ませんでした。

今日のきらら
いつもより、夫が早く出勤したりと、何か違うと思っているのか?
やたら、甘えます。
箱に入るのが、マイブームになっています。

にほんブログ村
にほんブログ村





追記・・・いかめしの作り方はこちらを参考にしました。
材料と、気合いがあれば、できますよ。
少し時間がかかりますが、私は、残ったイカ飯を翌日温めて食べても美味しかったです。
電子レンジだと、パンといいそうだったので、お鍋で温めました。

まぶしいくらいのお天気です。
今日から夫は新しい職場になったので、早起きして、4時過ぎに起きました。
簡単なお弁当を作り、時間が余ったので、30分ほど2度寝して、
6時から、朝食・・・7時に夫を送り出しました。
いつもより、1時間早く、夫を送り出し・・・
帰宅時間は、今までは、夕方だったのが、夜遅くなりそうです。
午前中買い物の途中、駅の階段に向っていたところ、
通勤途中の何人もの女性とすれ違いました。
以前は、私もこんな風に通勤していたのだと思うと、何だか急に悲しくなってきました。
自分でも良く分からないけど、泣いていないけど、心の中で泣いている感じでした。

たぶん、今の自分が情けなく思えたのかもしれません。
(専業主婦も立派な仕事だけど、働いている自分が好きだったこともあって)
病気がまだ良くなっていないと思ったのと同時に、
帰宅して安定剤を飲もうと思いました。
私の飲んでいるお薬(レキソタン)は、とても弱くて、
「不安な時はガマンせずにどんどん飲んで」と言われています。
夫が新しい職場で、家をあける時間が長くなったので、ちょっと不安になっているのだろうな・・・と思います。
今までが、すごく短すぎたのもあるのかもしれません。
そのうち、慣れてくるでしょう。

自由な時間が増えた分、趣味の手芸でもしたらいいのに、気分が全く乗りません。
そういう時もあるさ・・・で、乗り越えます。


ちなみに、するめいかの少し小さなイカが5はいで、398円でした。
柔らかくて、美味しかったけど、味が薄くなってしまって、思っているような味が出ませんでした。




いつもより、夫が早く出勤したりと、何か違うと思っているのか?
やたら、甘えます。
箱に入るのが、マイブームになっています。








追記・・・いかめしの作り方はこちらを参考にしました。
材料と、気合いがあれば、できますよ。

少し時間がかかりますが、私は、残ったイカ飯を翌日温めて食べても美味しかったです。
電子レンジだと、パンといいそうだったので、お鍋で温めました。

仕事してたころの自分に未練たらたらです。
開き直って「病気なんだから」って思える自分になりたいです。
いかめしが作れるなんて凄いですね。
料理上手な人が羨ましいです。
作り方をテレビで見た事が何回かあるのですが
...出来上がりを買う方が安上がりだしと思うと
重い腰があがりません。
いろいろあって仕事を辞めたけど 運良く次が決まってしまい
のんびり過ごす時間が予定よりも短くなったので
以前行っていた精神科病院に行ったら
「うつっていうより、社会不安障害よね」と
きっぱり言われて
「前は 一番弱い薬でも効き過ぎたけど、出しとく?」と言われて
ちょっとだけ飲んでます。
もともと開き直る性格なんですが
さらにおおざっぱに開き直ってます。
いやな事を思い出しても いやな気分にならなくなったし
趣味と片付け(引越しの準備)に忙しくなりそうですが
環境が変わるのは ちょっと期待です。
今度こそうまくやっていける職場だといいなぁ
情緒不安定な時もあるさ・・・と思っています。
猫のきららも、よく舐めてくれます。
仲間だと思っているのかな?
私のこと・・・猫だって、思っていたりして・・・。
買うと高いですよね?
お薬で少し気が楽になるといいですね。
私も良い職場であることを祈っていますよ。
圧力鍋とかで作るんですか。?
お弁当やご飯がおいしそうで、いつも楽しみにしてます。~~
私も職場復帰したいと求人雑誌は、見てるんですけど、中々一歩が進めません。
以前勤めていた時、この信号を渡れば職場と言うところで、信号が渡れなくて(涙が止まらなくて歩けなくなってしまった。)帰ったことがあります。
県道の大きな交差点だったけど・・・
でも、いつか復帰できるようにと思ってます。
人生まだまだ、もう少し休養しようかなぁ~
昨日再診してきました。『躁になってますね』ってことでした。でも多弁なだけで出掛けるのは億劫。。。社会不安障害は治ってないんじゃない?とわからないまま、ルボックスは半量になりました。
私も仕事をバリバリしていた頃が懐かしく、今、パートを探しているところで、来週面接なんです
でも申し込んだ時はやる気満々だったのに今は不安で面接行くのが怖いです。。
食べるのは好きだけど、作ったことはないですね~
夫の好き嫌いの多さに、料理が面倒臭くなる一方なんですが、
りぼんさんのお料理を見ると色々作りたくなっちゃいます
旦那さん、新しい職場になったんですね。
帰宅が遅いのも、慣れてくれば、自分の時間がいっぱい
楽しめるようになると良いですね
最近、いか・・・ちょっと小さいのが1はい100円くらいで売られています。
レシピを追記で載せていますので、良かったら参考に!!
私は、以前の職場に近づけません。
というか、行くとあの時の辛い自分を思い出しそうになるので、行けないんです。
>でも、いつか復帰できるようにと思ってます。
人生まだまだ、もう少し休養しようかなぁ~
ゆっくり・・・職場に復帰できるようになったら、また頑張ればいいですよ。
まだ、充電が必要なのかもしれませんね。
翌日、タレをレシピより薄くしていたので、
少し醤油とみりんを足したら・・・とてもいいお味になりました。
きららが欲しがって困りました。
(もちろん、味が濃いのであげていませんが・・・)
来週・・・面接ですか?
>でも申し込んだ時はやる気満々だったのに今は不安で面接行くのが怖いです
分かります。
安定剤飲んで行くのはダメでしょうか?
私の先生は、不安な時はレキソタンをすすめています。
今の薬は「へ」でもないとか・・・笑えます。
温めて味付け濃いくしたら、思うような味になって、お酒に合いそうな感じになりましたよ。
今、イカが安いので・・・久々にチャレンジしました。
夫の職場が少し遠くなって、また慣れてきたら、自分の時間を楽しめるようになるといいなあ・・・と思っています。