最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- gooブログ移行先(10)
- gooブログ テーマサロン(1)
- 女子トイレ問題(7)
- 物忘れ外来(1)
- 副腎(2)
- TOP(5)
- 日記(819)
- gooブログ(5)
- コメント記入の際、お願い!!(3)
- メッセージ(0)
- お料理(265)
- お菓子(17)
- お取り寄せ(8)
- 子供がいないということ(35)
- 通販(5)
- パン(1)
- 強迫性障害(2)
- グルメ(12)
- スイーツ(18)
- プレゼント当選(15)
- 内科(43)
- 社会不安障害?(12)
- 双極性障害2型(386)
- 漢方専門外来(15)
- 消化器内科(4)
- ヘルペス(4)
- うちの猫の動画(3)
- 猫(129)
- ダイエット(59)
- 猫の手作りご飯(0)
- 動画(2)
- 夫の病気のこと(19)
- 眼科(8)
- 甲状腺(9)
- 歯(10)
- 婦人科(4)
- 大人の発達障害(1)
- 肝臓(4)
- 摂食障害(1)
- 過敏性大腸症候群(3)
- 特定健診(10)
- 精神障害者の福祉(4)
- HSP(1)
- 更年期(14)
- 乳腺外科(1)
- 手芸(17)
- お人形ブログ「りぼんの人形のお部屋」(14)
- DOLL(4)
- 市松人形(0)
- パッチワーク(0)
- 骨董市(0)
- #rsp92ndlive(20)
- rsp 94th Live(20)
- #rsp99th(28)
- #RSP101(23)
- RSP 104th Live(25)
- RSP 107th(20)
- サンプル百貨店(11)
- 整形外科(8)
- テレビを観て感じたこと(3)
- 着物(1)
- ドラマ(20)
- アニメ(1)
- ネットトラブル(4)
- お題(10)
- 洋裁初心者(1)
- 旅行(1)
- マルシェルモニター(7)
- ぬりえ(2)
- 習い事(13)
- 宅配弁当(4)
- 政治(2)
- ニュース(1)
ログイン
最新コメント
- りぼん/gooブログ ⇒ はてなブログ 移行しました ~♪
- haruharuno/gooブログ ⇒ はてなブログ 移行しました ~♪
- りぼん/「はてなブログ」に、現在、移行中です~♪
- レオン/「はてなブログ」に、現在、移行中です~♪
- りぼん/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- stitchclub_2008/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- りぼん/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- haruharuno/はてなブログのその後~♪ (すみません、よくわからないけど、何とかなった!!)
- りぼん/2020 05 07 きらら1
- レオン/2020 05 07 きらら1
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 219 | PV | ![]() |
訪問者 | 91 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,489,902 | PV | |
訪問者 | 1,407,322 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 9,113 | 位 | ![]() |
週別 | 7,335 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- たたかう産業医! 精神科医 井上智介
- 精神科医の井上智介先生のブログ
- 猫の里親募集掲示板
- うちの猫「きらら」も載っていました。たくさんの猫さん・ワンちゃんが、待っています。ペットを飼いたいと思っている方一度覗いて見てください。
- だって言えないんだもん!
- ぷよさんのブログ~♪
- 鼻から猫の毛
- solo_pin さんのブログ~♪
- 大丈夫!だいじょうーぶ!
- のあさんのブログ~♪
- ねこねこ迷走
- 御前さんの猫のブログ~♪
- くるくるしっぽ日記
- くるるさんの猫のブログ~♪
- うつと熱帯魚
- リーフィーさんのブログ~♪
- ニャンケンのひとりごと
- ニャンケンさんのブログ~♪
- 双極性障害の主婦
- sakiさんのブログ~♪
- そううつウナギの寝床
- そううつウナギさんのブログ~♪
- りぼんの好きなもの~♪
- りぼんの別室ブログ~♪
- りぼんの人形のお部屋
- 管理人りぼんの趣味であるお人形のブログです~♪お人形が好きな方は良かったら、どうぞ。
きららちゃんの存在って 大きいですよね。
私も ワンコの存在 大きいです。
外から帰ってきた時に 待ってくれている存在、「ただいま」って言える存在がいるって いいなぁって思っています。
りぼんさんの過去のブログ 少しずつ読ませて頂いています。
私は 弟と絶縁状態、夫の場合は 両親始め家族とは 音信不明でいます。
結果、親戚が存在しません。
寂しいとは思いますが、自分たちの暮らしを考えたら そうするのが ベストなのです。
血縁関係ゆえの、悩みを超えたものを 痛感しています。
相手も 遠慮なく 素のままの感情を ぶつけてきます。
距離をとって 自分を守ることって 必要だなと 私自身 思っています。
年末年始、帰省って書いていましたが、違うのです。
旅行先で のんびりと過ごしていたのです。
あの時点で 家族 (特に夫の)のことを書くこと、
贅沢に旅行先で過ごすこと を書きたくなく ああいうふうに書きました。
ペットの存在って、大きいですよね。
うちは、きららがシニア猫なので、ペットロスになった時が、今から怖いなあと思っています。
過去ブログ観てくださって、ありがとうございます。
前は、サンリオのブログで、主に不妊のことを書いていました。
ブログは、合わせて10年くらいやっています。
さくらんぼさんも、血縁関係で色々おありだったのですね。
私も、ブログに書けない色々なこともありました。
夫が味方でいてくれるので、助かっています。
旅行おおいに楽しんでください。
帰省と書かれても、良いと思いますよ。
りぼんさんのコメントは いつも 温かいです。
読ませてもらっていて ほっこりします。
ありがとうございます。
私は まだ2歳のワンコにも りぼんさんと同じようなことを思ってしまっています。
ペットは 自分たちより 早く年齢をとってしまいます。
だから、今の瞬間を大切にしたいなぁって考えています。
・・・ なんていいながら、 「今日の散歩 行きたくないなぁ」ていうのも あるのですが。・・・
血縁関係のこと。
りぼんさんも ご主人さんのご理解があって 何よりです。
私も 同じです。夫が よく理解してくれています。
夫との関係が 何より大切って思っています。
コメントが温かいと言って頂けて、うれしいです。
ワンコちゃん、2歳なんですね。
うちのきららは、推定13,4歳というところでしょうか?
お散歩、頑張って行ってあげてくださいね。
なーんて、私もきららとは、遊んであげていませんが、
血縁関係・・・色々ありますね。
お互い、パートナーに恵まれていますね。