goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

結果 ~全国模試

2013年06月20日 | あーちゃんのコト

6月2日に行われた 『全国統一小学生テスト ~3年生』 の結果が 返ってきました。
去年の11月の模試が受けられなかったので(あー・ママが資格取得のための出張だったから)、1年ぶりです。

今回は、前回の会場と違い 四谷大塚準拠の塾で受けたため、会場は通塾生で落ち着いた感じ。
こんなフツーの小学生が ふらふら現れて良いものか・・・と思わせる あーちゃんです。

テストが終わって帰宅してから 算数だけ解き直したところ、見事に応用問題で文章を読みきれず・・・
落としてる。。。  立体図形も、こんな時だけ「オンナノコらしく」、空間把握ができてない。。。
何とも 不甲斐無い感じでした。

そして 結果は
算数・・・偏差値54.5         国語・・・偏差値65.7            
国語は公文のおかげか、漢字・文章問題(物語文)がパーフェクト。やっぱり語彙がダメらしい。
ちなみに、去年は   算数・・・偏差値54.4         国語・・・偏差値62.0  だったので
去年より 本当に数ミリ。ちょっとだけ 成長しておりました    去年のブログ 

2科目総合では、偏差値62.3で県内17位。去年よりは躍進です。  (・・かわっちゃいねぇ・・)    

・・・けど、  こんなんじゃ、納得いかない・・・

「ジュニア予習シリーズ」を購入して叩きなおそうか、と 考えたけど。そのテキスト、廃盤だって。
仕方がない、本屋に行って「最レベ」でも買ってくるか・・・。          くっそぅ~
ちなみに、公立王国・静岡県に住む我が家は、中学受験を考えておりません。)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十分でしょ (きんうさ)
2013-06-22 00:52:57
いやいやいや。十分な結果かと。
受験しないのに「最レベ」やらせますか
国語の偏差値65.7・・・羨ましすぎる
うちの子なんて、「国語嫌~い」だもん
かといって、算数も出来るってほどでもないし
「理科が好き。」とは言っているけど、3年生の理科ごときではねぇ・・・・

運動会でも1位とれるようになってるし、しっかりお姉ちゃんもしてるし、あーちゃんは本当に優等生だよねぇ~
爪のあかを煎じて、娘に飲ませてやりたい
返信する
レス (あーちゃんのママ)
2013-06-22 10:29:28
【きんうさ】さん
・・・いやいや、本当にダメダメだよ・・・
3年生になってから自己主張(?)が強くなって、算数の難しい問題になると 問題文読まずに「意味わかんな~い」と投げ出すの。
その結果がまさに、テストに表れてしまったよ。

国語は、本読むことが好きだから(私の娘とは思えない)・・かな。
説明文だったら、こんなに点採れなかったと思うよ。
昨日も、「学校で借りてきた!」と言いながら「マリー・アントワネット」の伝記を読んでた。

あーちゃんは根気が全くないから・・。
私がいるうちに、少しでもやらせないと。
返信する

コメントを投稿