あと1週間で学園祭です。
といっても、サークルに入ってない私は不参加ですが・・・
なので、火・水・木・金・土・日の6連休です
こんなに何もないなんて逆に悲しいような・・・
高校の時みたいに、クラスで出し物とかあればいいのに。
学園祭が終わると、後期も大体半分終った頃になるので、課題がゴロゴロと山積みになっています
ドイツ語に~、英語に~、情報リテラシーに~、精神保健福祉論のテストに~・・・
まだまだ増えそうな予感。
精神保健福祉論は、「小テスト」とか言ってるくせに、範囲が教科書の半分以上っておかしいだろ・・・

というわけで、せっかくの六連休はお勉強に消えそうな予感・・・
先生たちも、合わせたかのように一斉に課題を出すのはやめて欲しい。
最近、自分が何をしたいのかわからなくてモヤモヤしています。
サークル入るのか、勉強に専念するのか・・・。
こういう時は、敢えて何も考えない方がよさそーな気がするので、何も考えないでおこうかな。
ていうか、課題の量がハンパじゃなくて考えてる余裕がない・・・
ってことで、今から英語の宿題をします。
だるい~
といっても、サークルに入ってない私は不参加ですが・・・
なので、火・水・木・金・土・日の6連休です

こんなに何もないなんて逆に悲しいような・・・
高校の時みたいに、クラスで出し物とかあればいいのに。
学園祭が終わると、後期も大体半分終った頃になるので、課題がゴロゴロと山積みになっています

ドイツ語に~、英語に~、情報リテラシーに~、精神保健福祉論のテストに~・・・
まだまだ増えそうな予感。
精神保健福祉論は、「小テスト」とか言ってるくせに、範囲が教科書の半分以上っておかしいだろ・・・


というわけで、せっかくの六連休はお勉強に消えそうな予感・・・
先生たちも、合わせたかのように一斉に課題を出すのはやめて欲しい。
最近、自分が何をしたいのかわからなくてモヤモヤしています。
サークル入るのか、勉強に専念するのか・・・。
こういう時は、敢えて何も考えない方がよさそーな気がするので、何も考えないでおこうかな。
ていうか、課題の量がハンパじゃなくて考えてる余裕がない・・・

ってことで、今から英語の宿題をします。
だるい~
ほんっとにうらやましいー!!><
私なんてほとんど学校だし…
すごーいww盛り上がるね~
こっちは2日間でおわっちゃうよ~
まぁ、ゆっくり休みなよ☆
予定がないと不安になる子ですか?さっきぃ。
あたしはいっぱいあるとプレッシャーになる子です。。。
学園祭に行くとか!!
美味しいよ~
多分学祭もちょっとは覗きに行くけどね~。
でもせっかくの6連休も精神保健福祉論のせいで台無しだよ・・・
>ちぃた
学園祭自体は、水・木・金の3日だけど、火曜日は準備で授業が休みで、前夜祭があるらしいんだ。
予定はね~なくても不安にはならないよ。遊ぶ予定なら嬉しいけど、バイトや学校の予定だったら嫌だなぁ。
ただ暇すぎるのも性にあわないからね・・・。