PHOTOSYNTHESIS

酸素供給

New Academic Year

2005年10月11日 | 勉学
とうとう新学期が始まりました。欧州では日本と違って新学期が始まるのは4月ではなく10月です。そして夏休みは一ヶ月ではなくて三ヶ月です。ということは、つまりその間に全ての事、主に勉強に関しては忘れ去ってしまうというものです。ごく自然に!←言い訳。そんなこんなで昨日からlectureがありました。初めのLecureは"Molecular Virology"日本語にするならば“分子ウイルス学”といったカッチョイイ名前。ウイルスは怖い存在ではあるのですが勉強としてはDNAより私は好きです。人間の健康においてウイルスは害虫。因みにDNA研究によってGenetical Disease(遺伝的病気)を防ぐこともできることは感銘!ただそうなってくるとどこかに支障が出てくるのでは?とおもったりもする。凶悪犯罪や親子関係、身元確定においてもDNA鑑定が必需されているなど。さまざまな場面でDNAは活躍しています。

今年のTime Tableは今までとは見違えるほど少ない。週に8時間のLectureとはいうもののFinal Projectの時間は含まれてはいないので実質もっと忙しい。Projectは個人的に実験をしながらreportを書いて地道に進めて行かないといけないし。言うのは簡単やけどやるのがね・・・。

そして今年からついに我が後輩が!この二年間Biological Sciencesに日本人は私の知っている限りいなかったのですがついにやってまいりました。といってもNative・・・日本とどこかのハーフらしい。英語において問題は全くなさそう。そういう点で私と違う・・・。あ~あ~いいな~バイリンガル

Lecture聞き取れないのが当たり前となっている今、、、勉強せい!!!!!

最新の画像もっと見る