goo blog サービス終了のお知らせ 

さつきのひとりごつ

リポーター、ディレクター、そしていつのまにかママ4年生(只今チアダンス休部中)今日もできるだけ楽しく笑顔でいきましょう♪

産みの痛みと喜び

2008年08月28日 21時24分28秒 | Weblog
fumikaに赤ちゃんが誕生したよ~!
ほんとにほんとにおめでとう!!
すっごくすっごくかわいかった。
出産に27時間かかったっていうから、さぞお疲れなんだろうな~、
と思ってたら思いのほか元気で歩いてたから安心したよ。
早くも母の貫録を感じたね。

でも、出産の痛さを
「砲丸投げの砲丸を80度に熱したものがゆっくりゆっくり出てくる感じだった」って。なにそれ?やっぱり、想像を絶する痛みってことなんだよね。。。
ひぇぇぇ~。

今日、初めて産婦人科の母親学級を受けてきた。
1課、2課、3課とあるんだけど、今まで仕事の都合で受けるタイミングを逃してたから突然の第3課。
おんなじようなどっしりとしたお腹の妊婦さんたちが15人くらいいて、
助産師さんのお話がスタート「陣痛は痛いものというイメージがあるかもしれないけど、赤ちゃんが産まれてくるために必要なもので、赤ちゃんとお母さんが息を合わせていけば大丈夫。とにかくリラックスして。」ということで呼吸法を学んで、そして、どんなスタイルで出産するのか、のぼり産婦人科ではフリースタイルをすすめていて、出産した人のいろんな写真が入ってるDVDを見たんだけど、それがまた感動!!!涙がでちゃった。

BGMは、Greeenの愛唄
♪ただ泣いて 笑って 過ごす日々に 隣に立っていれることで 君と生きる 
 意味になって 君に捧ぐ この愛の唄 ♪

みんないろんな体勢で、旦那さんにしがみついていたり、横向きだったり、つらそうな顔なんだけど、最後、赤ちゃんが産まれてきて抱っこしてる姿は本当にまぶしく、笑顔が美しい。
今日の母親学級で出産の不安、恐怖感が取り除かれ、出産への期待感がぐ~んとふくらんだ。
確かに痛みは相当あるんだろうけど、赤ちゃんとの対面というそれ以上の喜びがまってると思うと頑張れる♪
そんなことを考えてたら、夜、はじめてオッパイがちょっと出た。
うわ~、体が母になってきてるぅ~!すごい~っ!!

いずみちゃん、末永くお幸せに♪

2008年08月24日 11時43分58秒 | Weblog
昨日はチアダンスチーム「ゴールデンサニーズ」のいずみちゃんの結婚式でした。
いずみちゃんとはチアリーディングチーム「ダブルツイスターズ」時代からの仲間で、結婚式は、サニーズのメンバーはもちろん、ツイスターズメンバー、
キッズ・ジュニアチーム「ビッグサンダース」のかわいいチアリーダーたちもお祝いにかけつけ、とっても楽しくて明るくて、さらにいずみちゃんらしく手作り品ももりだくさんでとってもあったか~い式でした。



結婚式はこれまで何度も出席させてもらっているが、それぞれにドラマがあって、ほんとにいいもんだなぁといっつも感じる。
幸せいっぱいで、二人のラブラブっぷりに終始お腹いっぱい、胸いっぱいでした♪

そして、夜はサマーナイト大花火大会!
うちのマンションの下の芝生からは最高に眺めがよくて、旦那のラグビー仲間たち11人は夕方からバーベキューしていてかなり盛り上がっていた。
二次会おわりで私のチア友達7人も合流して、第三章はバッチリ見れた。
今年は篤姫をテーマにした花火ということだったが、篤姫かどうかはよくわからなかったが、ラストの一尺玉20連発、2尺玉同時打ち上げはかなりの迫力。
みごたえあったな~。



そして、部屋にもどってガールズトーク♪
かなり盛り上がって楽しかった~。
自分が落ち着いちゃってるせいもあり、独身メンバーの恋話とかは異常に盛り上がる。
次の日の仕事のことを考えずに夜まで心おきなく友と過ごせる、、、なんて素晴らしいことなんだ♪
産前のこの産休期間、万歳☆


今日から産休に入りました

2008年08月22日 16時29分07秒 | Weblog
昨日は、産休前の最後の出社ということで同期たちが
きしゃばの「UC」で会を開いてくれたよ。ありがたい。

体調もよく、無事に産休に入れたこと、
気持ちもスッキリ、そして気の合う仲間とのおしゃべり、
おいしいお料理、心地よい空間とすべてが最高でした。

これで、みんなと一緒に生ビールが飲めたら言うこと無いんだけどねっ。
それは、また次回のお楽しみということで。

産休とはいえ、仕事をはじめて早10年。
こんなに長期のお休みをもらうのははじめてだから、いいのかな?
というすっごく不思議な感じ。
いい充電時間になればいいな。
今日からは、お腹の中の新しい命のために時間をゆっくり使って過ごさせてもらいます。
出産準備もはじめよう♪

人生初!ザ・お灸

2008年08月04日 23時23分57秒 | Weblog
今日から「逆子を治すお灸と体操」をしています。
そうなんです!
逆子ちゃんなんですね。
おもしろいことに毎回健診に行くたんびに「逆子」→「治ってる」→「逆子」の
繰り返し。
毎回違うのも珍しいことです。
で、今日の健診では、またまた「逆子」になっていたため体操を教えてもらい、
さらに効果があるといわれている「お灸」も処方してもらった。

お灸の場所は決まっていて、両足内側の「三陰交」というツボと
両足小指の外側の「至陰」というツボ。

先生の話では、このお灸で逆子は8割以上治るとのこと。
しかも、1週で効果がでるというからこれは試してみるしかない!
ということで早速今晩からやってます。
たくましい足!
確かに赤ちゃんがよく動いている気がする。
さぁ、一週間後の健診が楽しみだ♪

中継車の中からコンニチハ

2008年07月13日 11時12分28秒 | Weblog
暑いですね~。今日はU15サッカー大会の収録で東市来のグラウンドにきてます!

私の本日のお役目は《スロー》。中継車の中でスタンバってます。いいシーンがあったらガンガンスローモーションだしてくぞぅ。

頑張れ!サッカー少年たち!!真っ黒に日焼けした顔が眩しいぞ。青春万歳!!

シビアな話・・・7歳児に収入が超えられる日も間近!?

2008年05月07日 12時58分33秒 | Weblog
ゴールデンウィーク中に東京に住む友達が帰ってきていたので
会うことに。
やっぱり学生時代の友人と会って話すのはかなり楽しい。
しかし、話の中身は割とシビアだったりもする。
最近、転職して派遣会社に登録して商社の事務をしている友人。
仕事のコト、メンズのコト、いろいろ聞き尽くし、収入の話にまでいくと、
なんと、★☆万もらっていると!私の倍近くです。
まだ2ヶ月しか勤めてないのにすごいな。
やっぱ、東京は潤ってますね~。。。

さらに最近、モデルの仕事を始めた姪っ子ちゃん。
昨日はお台場でファッションショーでした。
会場には小島よしおもいて、小島よしおの大ファンの姪っ子ちゃんは
かなりの興奮ぶりだったとか。

7歳児には収入を超えられないように、
今日も地道に働く入社10年目突入、三十路女でございます。

うれしすぎる~

2008年04月24日 19時45分30秒 | Weblog
今日は朝からず~っと編集室で一人編集に没頭していたら、
なんとテレビのOAからファンタジーな音が聞こえてきたの!
テレビを見ると、ディズニーの告知でミッキー、ミニー、ドナルドが
KYTの前にきて夕方ニュースの中で中継をしているではありませんかっ。

思わず、玄関とびでたらいました~
そこは、もうファンタジーな夢の世界
編集室からたったの20歩くらいでただけなのに別世界。
グレーな世界から一気にレインボー色が見えたよ~
しかもミニーちゃんが手を振ってくれたよ~
涙がでるほどうれしかったし、またまたこんなに大感激している自分にも
ビックリ
やっぱりディズニーってスゴイ 

バレンタイン万歳!

2008年02月14日 19時18分54秒 | Weblog
今日は、バレンタインですね~!
皆さんは、どんな感じにすごしているのかな~???

私は、なんと!思いがけず!!チョコをもらっちゃいました
サプライズですよぉ~。
今日は、鹿児島市の広報番組の完パケ、つまり、編集最終日で仕上げの日だったんですが、手話をいれるんですね、その手話通訳のEさんからいただいちゃいました
びっくりびっくり
お世話になっているのは、こちらの方なのに、いつもいつも優しく温かく
見守って下さりありがとうございます。

そして、さらに同期のHちんは、手作りのティラミスを作ってきてくれて
感激
めっちゃおいしかったよ~
自分も少しは準備しろよって感じですが、バレンタインってほんとイイ日だなぁ~とつくづく想ったハッピーな一日です

それでは、ハッピーなバレンタインを

オーラのある人々

2008年01月20日 21時14分28秒 | Weblog
映画はもちろん、皆様、すばらしかったです!
中田監督、高嶋政伸さん、工藤夕貴さん、松山ケンイチさん、皆々さん、こだわりをもってそれぞれが映画作りに全力を尽くしていると感じました。
当たり前なんでしょうけど、その姿勢がめちゃくちゃかっこよかったです。

それぞれのもつ大物オーラも見えた感じ。

高嶋さんはテレビの印象よりも背が高くスリムで顔も小さくモデルさんのよう。ワタシの中では、いつもニコニコ低姿勢、ちょっとどこか頼りないイメージでしたがシャキッとしたダンディーなナイスガイ!といった感じでした。

工藤さんはあんなに美人なのにとっても気さくな方で、鹿児島と言うと『茶碗蒸しの歌』知ってる!と言って歌ってくれちゃいました。かわいかった~。

松山さんはこれまた背が高く、手足も長く、顔はめちゃくちゃ小さくて、ワ~芸能人!って感じでか~っこいいのにもかかわらず、部屋に入るとき、『失礼します』(ペコリ)。退室するとき、クルリと振り返って『ありがとうございました。
失礼します』(ペコリ)とまぁ~好青年!やられました。
ファンになりますわ。


そして、中田監督は『リング』などを手がけ、ハリウッドでもリメイクされたりということで『ホラーの中田』『世界の中田』といわれるすごい監督さんなんですが、なんとビックリ!見た目がEぐちカメラマンそっくり。最初出てきたときは、本人かと見間違えました。メガネのフレームまで似てたなぁ。お陰で勝手に親近感もってお話させてもらいました。

映画は2月9日公開。最後まで結末のわからないドキドキワクワク感たっぷりの映画です!

ちなみに画像は、今夜の夕食、駅弁『玄界灘 海の幸』。押し寿司が美味でした!以上、美味しいものに目のないミーハー記者でした。