クリスマスがおわっちゃいましたねー、ちょいとさみしい気もしますが
年の瀬に向けて突っ走っていきましょう
22日~24日と暦通りに3連休をいただき、24日のおうちクリスマス会の準備やらできました
毎年、お友達に協力してパーティーを開かせてもらい、自分をおいつめ強制的に年末の大掃除をしちゃおうという計画です
22日はドンキホーテにプレゼントを買いにいくも、はじめてのドンキが楽しくてプレゼント選びが楽しくて2時間もうろちょろしてしまうということに
保育園へお迎えに行き、夕方からは市民文化ホールでのプリキュアショーへ
結局掃除できず
23日はクリスマスコンサートのため、またまた市民文化ホールへ
掃除をしたくない気持ちからか微熱でるもドリンク剤をばあばからもらい1時間で復活
サンタクロースだよー
そんなこんなで結局、24日にせっぱつまってばあばにもきてもらいバタバタと大掃除&クリスマス会の準備
くろーいサンタから子どもはこどもたちだけではなくてパパ、ママにもスモールプレゼントが♪
料理は持ち寄りですごーくごちそうだったのに撮り忘れた~!しまった
ちゃんとした集合写真はとれませんでしたが
今年は6家族でした 年々どんどん増えていってます いいことですね♪
ツリーちっちゃ!来年はリアルモミの木買っちゃおうかしらっ
自分へのクリスマスプレゼント、ほしかった美顔ローラーっていうのかな
微弱電流流れていて顔だけじゃなく肩腰足どこでも使えて、お風呂でも使えるというすぐれもの!
しかもソーラー電池
いつもいくみなと大通り公園の美容院に置いてあって試しに使って気持ち良くてそのまんま注文しちゃいましたとさ
子供たちへのクリスマスプレゼントはブーツ型お菓子とプリキュアDVD
アメリカの姉たちのようにクリスマスの朝にゆっくりプレゼントを開けて、ビデオとって写真とってとしようとしたら、日本は25日は普通のカレンダー
出勤前にそんな優雅に写真もとれず、挙句の果てにはDVDを見たいと、気持ちはわかるが、「早くせー!」とドタバタな朝でした
25日の夜はばあば宅でのクリスマス会
おいしかったー
まこちゃん、お肉をずーーーっと食べてた
肉食系女子だわ
長くなりました
それでは今週も少しでも明るく、そしてみんなの笑顔が少しでも多い一週間になりますように!