遅れましたが、先週の栗林公園です。
春を・・あんなに待ち焦がれていましたのに
花の見頃はどんどんやってきて
ふわりと通り過ぎていきます。
この桜も↑
とっくに満開情報が・・

のんびりしてるとあっという間ですね。
そのうち半分は雨だったり風だったりするし・・
花の命は短しですか。。
ブログアップも
うかうかしてられませんね(^_^;)。
・
・
・
スピードアップ
ちょっと・・苦手なんですけどね。
|
|
|
この公園は白木蓮に始まって、さくら、新緑、蓮、睡蓮と季節ごとに撮ってきました。ここは、いつも美しく、どんな時でも優しい姿でそこにあり、自然と人との調和を感じさせます。朝の公園には「おはようございます」と新鮮な声が響きます。行き交う人との挨拶はすがすがしく、見ごろを迎えたシーズンにもなれば、人はみな笑顔でいっぱい。一緒に喜べるのが嬉しいのです。ここには、なんていう力があるんでしょうね。いつもそんな事を思います。紅葉の今、またここに来れて、気持ちのよい一日を過ごせて、良かったです。 |
暑い日差しの中で星がまたたくように咲いていました。穢れのない純白の花はすがすがしく、生まれたての赤ん坊のよう。こちらの心も透き通ってくる思いです。神秘なイメージのこの花をカメラがそっとおさめてくれました。 |
![]() | ![]() |