ずっと欲しいと思っていたPS3。
でもそれは、FF13や戦国BASARA3のためだったんだけど。
PS初ゲームはヤクザゲームになっちゃいました。
某スーパーさんのキャンペーンでPS3本体・龍が如く4・BD映画1本(イングロリアス・バスターズか、パブリックエネミーズか、恋するベーカリー)をセット販売してたもんで。
なお、BDはイングロリアスを選択。こっちもグロい。
さてさて、プレイ初めて数時間ですが。
アクション苦手な私はもちろんEASYを選択です!
第一章秋山編をチンタラやってます。
てか、秋山かっけー!!
渋い色男だぜ。山寺宏一さんのお声がまたステキ。
戦闘は、EASYなのでだいぶ楽です。たぶん、秋山が使いやすいのもあるんだろうね。
年齢制限あるだけあって、踏みつけたり、そこら辺のものを武器に殴れたり、相当ひどい。倫理的に問題がありまくる……とか思ったけど、ファイナルファイトとかも角材で人をなぐってたよね。リアルになったぶん、アイタタと思うんだわね。
しかし、プレイヤーの自分が女なもんで、キャバ嬢とかに全然ときめけないやー。
うっわー、「チキンバスケット頼んでイイ?」じゃないわよー、とか思いながら、「うん、いいよ☆」と秋山さん。まあ、そのくらいならいいんだが、会話の選択肢とかがね……私、センスなさすぎて駄目なのしか選べない。女心わからないよ(え!)
温泉に行っても、卓球の対戦相手のコがセクシーショットしてくれても、ハアさよですか、って感じ。むしろ、秋山の入浴シーンが良かった(笑)
このゲームだけじゃないけど、ハードが進化して3Dが当たり前になって(ここでの3Dは飛び出せ、じゃなくて立体という意味ね)、町中をフカン画面ではなく歩くものが主流となると、方向音痴にはキツイわ~。地図みながら歩いてるもん。
あっれー、七福通りどっちだけ、みたいな。
方向音痴なおしたい!ゲームでもリアルでも……(泣)
ミニゲームも運動音痴で下手くそすぎるため、うちの秋山は「あれ?」とかため息とかばっかです。ごめんよー。
でもそれは、FF13や戦国BASARA3のためだったんだけど。
PS初ゲームはヤクザゲームになっちゃいました。
某スーパーさんのキャンペーンでPS3本体・龍が如く4・BD映画1本(イングロリアス・バスターズか、パブリックエネミーズか、恋するベーカリー)をセット販売してたもんで。
なお、BDはイングロリアスを選択。こっちもグロい。
さてさて、プレイ初めて数時間ですが。
アクション苦手な私はもちろんEASYを選択です!
第一章秋山編をチンタラやってます。
てか、秋山かっけー!!
渋い色男だぜ。山寺宏一さんのお声がまたステキ。
戦闘は、EASYなのでだいぶ楽です。たぶん、秋山が使いやすいのもあるんだろうね。
年齢制限あるだけあって、踏みつけたり、そこら辺のものを武器に殴れたり、相当ひどい。倫理的に問題がありまくる……とか思ったけど、ファイナルファイトとかも角材で人をなぐってたよね。リアルになったぶん、アイタタと思うんだわね。
しかし、プレイヤーの自分が女なもんで、キャバ嬢とかに全然ときめけないやー。
うっわー、「チキンバスケット頼んでイイ?」じゃないわよー、とか思いながら、「うん、いいよ☆」と秋山さん。まあ、そのくらいならいいんだが、会話の選択肢とかがね……私、センスなさすぎて駄目なのしか選べない。女心わからないよ(え!)
温泉に行っても、卓球の対戦相手のコがセクシーショットしてくれても、ハアさよですか、って感じ。むしろ、秋山の入浴シーンが良かった(笑)
このゲームだけじゃないけど、ハードが進化して3Dが当たり前になって(ここでの3Dは飛び出せ、じゃなくて立体という意味ね)、町中をフカン画面ではなく歩くものが主流となると、方向音痴にはキツイわ~。地図みながら歩いてるもん。
あっれー、七福通りどっちだけ、みたいな。
方向音痴なおしたい!ゲームでもリアルでも……(泣)
ミニゲームも運動音痴で下手くそすぎるため、うちの秋山は「あれ?」とかため息とかばっかです。ごめんよー。