アニメ青の祓魔師を1話からずっと見てたんだが、感想をちっとも書いておらんかった。
最初は良作だなあと思っていたんだがねえ。
一期はよかったんだがねえ。
一期はさ、EDの曲と映像が本編にマッチしてなかった以外は、物語もキャラの描き方もよかった。
が、しかし!!
二期に入って、いよいよ原作に追いついちゃうかもという段階になったら、いきなりグダグダなオリジナル入れて、それまでの良作っぷりをみごとにぶち壊しました。
あのクリカラのくだり、何??
刀鍛冶のメガネ女!棒読みを大目にみるとしても、原作にないキャラが勝呂の幼馴染でちょっと当時は恋してましたみたいな展開を入れちゃうのはいかがなもんかと思うよ。
てゆーか、鍵つかって京都に行くなよ。
そんな簡単に京都に帰っちゃうボンなんすか?
と、まあ、たったの一話で良作から駄作へ転落したわけですが。
17話も16話に比べればマシという程度で、もはや取り返しのつかないことになってましたね。
現パラディンが普通に弱いよほーん。
信じられん。
サタンの息子に対する畏怖はすべて、子猫丸に押し付けてみたり。
18話も残念。
そうか。
りんって何にもないアホなんだね…。
失速感ものスゴイんだけど、どこに着地すんじゃろ。
人工生命体とか、なんか薄っぺらい展開になりそう。
最初は良作だなあと思っていたんだがねえ。
一期はよかったんだがねえ。
一期はさ、EDの曲と映像が本編にマッチしてなかった以外は、物語もキャラの描き方もよかった。
が、しかし!!
二期に入って、いよいよ原作に追いついちゃうかもという段階になったら、いきなりグダグダなオリジナル入れて、それまでの良作っぷりをみごとにぶち壊しました。
あのクリカラのくだり、何??
刀鍛冶のメガネ女!棒読みを大目にみるとしても、原作にないキャラが勝呂の幼馴染でちょっと当時は恋してましたみたいな展開を入れちゃうのはいかがなもんかと思うよ。
てゆーか、鍵つかって京都に行くなよ。
そんな簡単に京都に帰っちゃうボンなんすか?
と、まあ、たったの一話で良作から駄作へ転落したわけですが。
17話も16話に比べればマシという程度で、もはや取り返しのつかないことになってましたね。
現パラディンが普通に弱いよほーん。
信じられん。
サタンの息子に対する畏怖はすべて、子猫丸に押し付けてみたり。
18話も残念。
そうか。
りんって何にもないアホなんだね…。
失速感ものスゴイんだけど、どこに着地すんじゃろ。
人工生命体とか、なんか薄っぺらい展開になりそう。