平成21年8月9日(日)
植草一秀氏が平成21年8月3日(月)に収監されてから7日目。無事であることを祈る日々が続いています。
夏祭り、花火大会と予定されているものの天候悪く以前のような「夏」を満喫できない今日この頃です。
これも日本の政治腐敗や私たち日本人の心が曇っているせいで天気もおかしくなっているのかもしれませんね。
30日には選挙もありますんで しばらくは選挙がらみのネタが多くなるかな(^_^)
まずマニュフェスト選挙と言われていますが、私はあまり気にしていません。なぜなら、国民受けするような
言葉を並べその裏に隠された本音を書いていないからです。
自民党のマニュフェストには高齢者のことが書いてありました。
以下引用
高齢者の方々が健康でイキイキと活躍できる社会を。
人材バンクや情報提供等の充実を目指す「70歳はつらつ現役プラン」を策定し、
経験・知見を活かした就業・ボランティア活動などへの参加機会を拡大。
元気な「70歳現役社会 - 生涯現役社会」を実現します。
引用終わり
これって年金対策ってことですよね。
就業・ボランティア活動への参加機会を拡大としていますが、定年を65歳から70歳まで引き延ばし
年金支給もそれに伴い支給開始年齢を70歳まで引き延ばす。
年金財源は現在株式市場の買い支えに使われていることでしょうから、どれだけの赤字が出ているかわかりません。
払うお金がないなら支給開始年齢を引き延ばし、もらう人が減っていくのを待ちましょうということだと
思います。いずれは同じ理屈で75歳、80歳ぐらいまでは行くような気がします。
「80歳はつらつ現役プラン」なんてのが出てくるのではないかと考えています。
素直に年金支給年齢引き上げへと書いてくれた方が分かりやすいのにね。
多くの方が、日本はこのままでは危ないと感じて書いているはず。
でも、この危機感はネットを利用しない方には届けられない。メディアが支配されている今、
口コミで広げるしかないと思う。
ブログランキングへ参加しています。
人気ブログランキング ここをクリック

植草一秀氏が平成21年8月3日(月)に収監されてから7日目。無事であることを祈る日々が続いています。
夏祭り、花火大会と予定されているものの天候悪く以前のような「夏」を満喫できない今日この頃です。
これも日本の政治腐敗や私たち日本人の心が曇っているせいで天気もおかしくなっているのかもしれませんね。
30日には選挙もありますんで しばらくは選挙がらみのネタが多くなるかな(^_^)
まずマニュフェスト選挙と言われていますが、私はあまり気にしていません。なぜなら、国民受けするような
言葉を並べその裏に隠された本音を書いていないからです。
自民党のマニュフェストには高齢者のことが書いてありました。
以下引用
高齢者の方々が健康でイキイキと活躍できる社会を。
人材バンクや情報提供等の充実を目指す「70歳はつらつ現役プラン」を策定し、
経験・知見を活かした就業・ボランティア活動などへの参加機会を拡大。
元気な「70歳現役社会 - 生涯現役社会」を実現します。
引用終わり
これって年金対策ってことですよね。
就業・ボランティア活動への参加機会を拡大としていますが、定年を65歳から70歳まで引き延ばし
年金支給もそれに伴い支給開始年齢を70歳まで引き延ばす。
年金財源は現在株式市場の買い支えに使われていることでしょうから、どれだけの赤字が出ているかわかりません。
払うお金がないなら支給開始年齢を引き延ばし、もらう人が減っていくのを待ちましょうということだと
思います。いずれは同じ理屈で75歳、80歳ぐらいまでは行くような気がします。
「80歳はつらつ現役プラン」なんてのが出てくるのではないかと考えています。
素直に年金支給年齢引き上げへと書いてくれた方が分かりやすいのにね。
多くの方が、日本はこのままでは危ないと感じて書いているはず。
でも、この危機感はネットを利用しない方には届けられない。メディアが支配されている今、
口コミで広げるしかないと思う。
ブログランキングへ参加しています。
人気ブログランキング ここをクリック
