久しぶりに書きます。
ほんとうは、日曜日に書こうと思っていたけど今日になりました。
東京国際女子マラソン、はじめて冒頭から最後までテレビにかじりついてみていた。もちろん、多くの人がそうだろうがQちゃんの事が気になっていたし、その雄志を見たかった。結果的に、無事に走り抜くことができた(*^_^*)
あのラストスパートのすごいこと。ほんとうに、肉離れを起こしていた人の走りとは思えなかった。走ることが好きな彼女にとっては、痛みなんて関係なかったのかもしれない。それだけに、情熱を感じずにはいられなかった。
なんと言っても、最後のインタビュー夢をもって目標に向かっていくことのすばらしさを話していた事は特筆に値すると思う。走った感想、一位だった感想ではなく多くの人に向かっての「頑張れ」というメッセージ。
今までよりももっと好きになりそう。
ほんとうは、日曜日に書こうと思っていたけど今日になりました。
東京国際女子マラソン、はじめて冒頭から最後までテレビにかじりついてみていた。もちろん、多くの人がそうだろうがQちゃんの事が気になっていたし、その雄志を見たかった。結果的に、無事に走り抜くことができた(*^_^*)
あのラストスパートのすごいこと。ほんとうに、肉離れを起こしていた人の走りとは思えなかった。走ることが好きな彼女にとっては、痛みなんて関係なかったのかもしれない。それだけに、情熱を感じずにはいられなかった。
なんと言っても、最後のインタビュー夢をもって目標に向かっていくことのすばらしさを話していた事は特筆に値すると思う。走った感想、一位だった感想ではなく多くの人に向かっての「頑張れ」というメッセージ。
今までよりももっと好きになりそう。