goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の思いを記す~タキシード・仮面~

生活しながら思った事、ニュース・テレビ・福祉などいろいろなジャンルに関して綴っていこう(^o^)

ワクチン後進国?~クローズアップ現代

2010-12-06 21:31:39 | 環境
NHKのクローズアップでワクチンの問題を取り上げていた。ワクチン後進国として、日々ことある毎に
テレビで垂れ流している事ですが。報道するのは自由ですが、もっと中立的な報道を心がけていただきたいものです。
今日の放送では、一つ目のポイントとしてワクチンの接種率が経済的要因で変わるというもの。
都会では30%前後で地方が1桁台のパーセンテージ。しかも棒グラフを用いて30%なのに、
見た目では100%かと思うような表現の仕方をしていた。
ポイントの二つ目としては、ワクチン接種により多くの病気が防げるというもの。本当にそうなのだろうか?
ワクチンを打てば、必ず防げるような放送をしていたがそれはあり得ない話でワクチンを接種しても病気に
かかるときはかかるものです。
ポイントの三つ目は、海外で開発された薬をもっとはやく国内で承認してほしいという趣旨の内容であった。
厚生労働省の役人が発言していたが、予防接種をして副作用が出れば国が責任を負い新たなワクチンを迅速に承認しないからと
国の怠慢を訴える。
ポイント四つ目として、ワクチンによる副作用。番組内ではポリオ生ワクチン接種によりポリオに罹患してしまった患者とその母親が出ていました。
罹患して以来、他のワクチン接種はしていないとのこと。
アメリカでは、教育レベルの高い層ではワクチン接種による副作用を恐れて接種率が低下傾向にあるという。
自分たちで情報を収集し、身内を守っていく姿勢がこれから必要になっていくのだろう。

10月なのに真夏日

2005-10-02 21:40:40 | 環境
更衣の季節がやってきた。通学時間帯は黒い学生服・セーラー服を着た学生が、季節の移り変わりを教えてくれる。朝の挨拶も「朝・晩冷えるようになったね」と冬に向けて準備が始まる。

のはずなのに、今日は太平洋高気圧が急成長したそうで真夏日。地球温暖化が叫ばれている事を考えると、現実に肌で感じ納得してしまう。

玄関にいる犬が朝から元気がなかった。この異常気象を感じていたのだろうか。犬は、人間のように生えている毛を抜くわけにはいかないから体温調節が大変だろう。地球上に生きる生命体、すべてがこの地球温暖化の影響を受けている。

人類は、このまま地球温暖化を進めていく事しかできないのだろうか。いくらエネルギー効率を上げる事ができても温暖化を止めることにはならない。温暖化のペースを遅らす事によって、その間に解決策が見つかる事を期待するという事なのだろう。

単純に考えれば、空気中の二酸化炭素を何かと結びつけて固体化することができれば温暖化を止めることができそうな気がするんだが。そうは簡単にはいかないかな。

地球上の生命は、人類とともに絶滅するしかないのだろうか。