goo blog サービス終了のお知らせ 

さわだ和代

写真付きで活動報告・日々のできごとやおもいを綴ります。

岸和田市新年互礼会にて

2019-01-04 23:02:40 | 日記
岸和田市新年互礼会が浪切ホールで開催されました。
市長の挨拶で
「市民の方に痛みを伴う行財政再建プランの実行をして、岸和田を生まれ変わらせる」そうです。

市民に痛みが伴うのなら、市民が参加できるテーブルを用意し、一緒に岸和田の明日のために議論するべきでしょう。
トップダウンで一方的に福祉、文化、生涯教育、公立保育所、幼稚園の分野にまで手を突っ込んでバッサリ切るプラン。
「市民の意見は聞きました」というアリバイにパブリックコメントを市民から募集する。
その頃には予算編成は固まっています。

市民が主人公の市政をとりもどし、市民とともに元気な岸和田を実現していくために、頑張ります。

岸和田市出身 日本共産党 宮本岳志衆議院議
員と。

消費税10%ストップ京都府民一万人アピール

2019-01-04 22:58:10 | 日記
消費税10%ストップの元旦赤旗一面記事に「増税反対の府民一万人アピール運動」開始の記事。
京都下京料理飲食業組合理事長本村哲朗さん登場。
実は夫の従兄弟。
写真のお店にも夫婦で訪れたこともあります。材料、調味料にもこだわっていて、落ち着いた古民家のお店。
本村さんは和泉 高校の先輩でもあります。
消費税10%になったら、飲食店をはじめお商売が大変になると反対の声があがり始めました。
あきらめずに、まとまってみんなで声を上げる事が今本当に大事ですね。
身近な方が京都で頑張っている姿はわたしたちの励みになります。大阪もがんばろ!