goo blog サービス終了のお知らせ 

親ばか パイレーツ!(一期一会/出逢いに感謝)

田原本町立平野小学校の少年野球チーム 平野パイレーツ応援日記、田原本中学校野球部応援日記、奈良県学童女子野球などetc。

開会式

2016-06-11 | パイレーツネタ

第57回奈良県学童軟式野球大会
(兼)ほっかほっか亭カップ第40回近畿少年軟式野球大会磯城支部予選会
(兼)第33回磯城支部学童優勝大会

長い大会名です

要は・・・

一位 二位は
磯城郡の大会で決勝に進めば、奈良県大会に出場
その奈良県大会で優勝すれば、奈良県代表として近畿大会に出場

三位のチームは9月のろうきん杯出場の選考を兼ねた大会です

 

各地区で始まりますが、磯城郡は11・12日に開催

その開会式模様

前年度優勝のパイレーツから入場

前年度優勝・準優勝チームから優勝旗・盾の返還

そしてこの日の選手宣誓のくじを引き当てたのは、パイレーツ主将

堂々とした宣誓でした

 

そしてパイレーツの初戦は第四試合

昨年度準優勝の田原本南リトルヤンキース

熱い熱戦がはじまります


勝負の夏

2016-06-03 | パイレーツネタ

7月30日(土)から開催される第56回奈良県学童軟式野球大会

各地で予選が始まります

磯城郡も組合せが決定

【会期】 6月11・12日(予備日18日)

 

パイレーツは春の知事杯磯城郡予選の準決勝で対戦した田原本南リトルヤンキースといきなり対戦

前回は投手戦の末、少ないチャンスをものにし勝利

今回も僅差の接戦になること間違いなし

梅雨時期でグランド状態も不安定要素、ミスが命取りとなる予感が・・・

 

磯城郡予選は1・2位が県大出場 3位はろうきん杯に出場

学童最後の暑い夏を楽しむには、絶対に負けられない

悔いの無いよう、万全の体調で挑もう


五年ぶりです

2016-05-10 | パイレーツネタ

週末、平野パイレーツ・レギュラーチームは・・・

5年ぶりの野球合宿 前回は天川村でした(その時のブログはこちら
 
ここ数年・・・長く空いてしまいました  

 

5年前のがく

 

今まではグランドを併設している、曽爾のキャンプ場ですることが多かったそうですが・・・
今回は、曽爾の隣村の御杖村に行って来ました

 

親ばかも久々に帯同したかったんですが・・・

立夏と共に、どっぷり農繁期に突入

奈良盆地ではこの時期・・・

イメージ画像ですが

稲の苗を育てるための作業 「苗代」

箱に土を入れ、モミを蒔き、水をやるところまでは機械化されています

 

しかし・・・

これは大げさですが(イメージ画像)

でも何だか楽しそう~

人手のいる農作業の一つです

この作業でコメ作りが決まるといっても、過言ではないです

 

合宿には、 親ばかwifeが帯同しました

マイナスイオンたっぷりの環境

さすが奈良県の秘境

失礼、奈良県の軽井沢

準・地元の2チームとの練習試合をさせて頂き~

そして試合終了後、宿泊施設に移動

 

この日お世話になるのは

廃校跡を利用した宿泊施設

テントに椅子に机にBBQセットとすべて完備

数多くの団体が来られていました

 

ママ会も盛り上がってます~

酔っぱらいの大人をよそに、子ども達の体力はENDLESS

そんな楽しい今宵も就寝時間

朝食の後の午前中は

こどもの日も野球で、どこにも行けなかった子ども達と保護者の野球大会

だいたい大人が張り切りすぎで、そのテンションについていけないドン引きの子どもたち・・・

と写真から伺えます

親子対決でしょうが、普段この場所からはまず撮影できません

 

どう考えても・・・

狙ってます

コントロール良すぎ

関係者皆様のお世話で

二日間、楽しい思い出ができました

ありがとうございます

この仲間と野球ができるのも、もう残すところ・・・

先のことを考えず、今一緒に野球ができるこの出会いに感謝し、ひとつでも多く楽しい思い出ができますように

 

みなさん、お疲れ様でした

 

 

 


画像等の掲載内容について、訂正や削除等のご要望があれば、対応しますのでご連絡下さい。