goo blog サービス終了のお知らせ 

鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

台風対策したけれど・・・・

2013-07-11 20:09:58 | 仕事

今週は仕事を真面目にやってました(当たり前だ!)

台風7号の接近に備えて、台風対策でおおわらわでした・・・

最新の予報では、どうやら沖縄本島からそれるようです。

ちょっとホッとしています。

でも八重山は直撃だな~ 

3連休に石垣島へ行ってみようかなと思ってただけに残念です。

航空運賃込みの1泊朝食付きのツアーが7/10~9/30まで16,000円と格安です。

貯まっているマイルをつかわなくても行ける値段なのでチャンスです。

そんなことを考えながら仕事をしています・・・ 不謹慎ですがね~

15日の海の日にはライトアップします。

明日は食べ放題飲み放題の慰労会があります。

ジム通いでだいぶお腹が引っ込んでいますが、もとに戻らないよう気をつけないといけないさ~

3連休はどうしょうかな~ 

パレットのビアガーデンに行ってみようかな~ メンバーを誘って・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いな~ 揺れるな~

2013-06-28 18:32:44 | 仕事

先日、仕事で高いところにのぼりました。橋のてっぺんです。

とっても揺れて、スリルがあって気持ちよかったです。暑かったけどね。

青々とした空はいいな~

気持ちよくて、飛び降りたい気持ちになったさ~

危ない、危ない・・

高いところ大好きな鈍足ランナーです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日 特に予定はなかったけど・・・

2013-04-21 23:24:24 | 仕事

今日は日曜日・・・特に予定もなし・・ 

なにをしようかいろいろ考えたけど・・・ 

前年度の未決資料を整理しないといけないことを思い出して休日出勤しました。

職場では俺一人・・・・ 静かです。

いいんじゃない・・・おかげで未決書類を午後3時までに片付けることができました。

ひと仕事を終えて、カーズが働いている小禄のトヨタで我が愛車「レキオ555号」を洗車してもらいました。ここの洗車機は給油所にあるような車体が傷つくブラシ式ではなく車体を傷つけないノンブラシ式です。

3月の黄砂やPM2.5?で汚れたレキオ555号はここの洗車ですっかり新品同様の輝きを取り戻しましたね~(写真を撮るのを忘れた・・・)

夕方5時からは新都心公園で10キロランニングしました。

今日はちょっと肌寒かったです。昨日の暑さがウソのようです。 

3キロコースをノンストップで3周と周回コースを1キロの合計10キロを走りました。

タイムは1時間6分です。キロ6分36秒ペースとまずまずです。

洞爺湖マラソンはキロ7分ペースを維持して42.195キロを走れば計算上は4時間56分と5時間以内で完走できるのですが・・・

完走できるとしたら、予想タイムはスタート時のロス時間とトイレタイム、給水タイム、バナナタイム(食事タイム)を考慮したら5時間20分~25分と制限時間ぎりぎりでの完走タイムではないかと思います。完走できたらの話ですけど・・・

練習後は帰りながら薬局で入浴剤と温泉の素を買いました。

今日は10キロを頑張った自分へのご褒美に秋田の乳頭温泉の素で温泉気分です。

痛めている右ひざのケアは大事な日課になっています。

温泉気分でリラックスしたあとはNHK大河ドラマ「八重の桜」とTBS日曜劇場「空飛ぶ広報室」を楽しみました。

「八重の桜」の松平容保役と「空飛ぶ広報室」で新垣結衣の相手役を好演している俳優の「綾野 剛」がなかなかいいです。 要チェックですね~

あとNHK朝のドラマの「あまちゃん」も面白いです。元気がでるドラマですね~

チビたちがびっくりしたときに使う方言の「じぇじぇ」を覚えて、なにかあるたびに「じぇじぇ」と言って笑わせます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらかった年度末・・・ やっと終わり・・・

2013-03-29 18:30:35 | 仕事

最後の工事の完成検査が終わりました。

いろいろ宿題事項はありましたが、これで平成24年度の仕事は終わりです。

今年度の年度末は近年になくきつかったです・・・ いや~倒れるかと思ったもん・・・

自分へのご褒美に車を買いたいな~

ピンクのクラウンが欲しいさ~

いくらか店員さんに聞いたところ、まだ販売していないとのことです。

参考に他のクラウンよりちょっと高いくらいかな?とのことです。

どれどれ・・・

425万!! ひえ~

4月からの平成25年度をがんばっても手が届かない・・・

いや、目標は高いほうがいい。

今の愛車の555の来年3月の車検時に買い替えできるようにがんばるね~

さあ~ 今から年度末完了のご苦労さん会です。

飲んで暴れるぞ~

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイム とぐちビーチで弁当タイムとマキノコ製作所へ

2013-03-21 23:44:30 | 仕事

今日は読谷方面で仕事だったので、ランチタイムはとぐちサンセットビーチで弁当食べました。

海からの潮風がここちよいです。

そういえば万座ビーチでは海開きしたんだ。ここももうすぐ海開きだね~

そしたらビアガーデンもはじまるね~

ここの夕焼けを見ながらのビアガーデンは素敵だろうな~

誰か、ここでビール飲みませんか~

ランチ後はマキノコ製作所へおじゃましました。

マキノコ製作所への道がわからないかたのために道を教えます。

まず赤い比謝大橋を見つけて下さい。

で、そこを過ぎたら左側にコンビニCocodを見つけて下さい。

見つけましたら、そこを右折です。タコライスのお店が目印です。

竹下土建の建物を左に曲がって下さい。

で、そこから100メートルくらいいけばマキノコ製作所への小さい案内看板があります。

そこを探すとB-132の元外人住宅がマキノコ製作所です。

マキさんといろいろお話しましたが、最近の黄砂かPM2.5でのどをやられて咳がひどいとのことでした。

あやはし海中ロードレースまでには体調がよくなるといいですね~

6月に挙式する甥っ子のウェデイング用島ぞうりをオーダーしました。

5月までは島ぞうりのオーダーがたくさんで今、注文しても6月出来上がりだそうです。

そうだ東北のマコちゃんの島ぞうりを注文せねば~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする