
昨日は息子の給食試食会でした

今週は幼稚園で作品展も開催されているので、
母を誘って試食会の前に見に行きました

今年のテーマは「あかずきんちゃん」を表現するそうです。
縦割りに年少・年中・年長がグループとなり作品を作りあげていました。
上の写真は息子が作ったあかずきんちゃんです

入園当初は幼稚園に行きたくないと泣き叫んでいた息子が、
こんなに成長したんだと感動いたしました

その後の試食会


子供たちとかわいいお弁当を食べてきました


息子の脇に座りご飯をいただいたのですが、
幼稚園生用のお弁当なので小さい

メニューは、から揚げ、もやしの炒め物、人参の煮物、グラタン、りんご、こんぶご飯でした。
どの子も真っ先にから揚げを食べ、そのあとは箸が止まってしまい・・・

みんないっしょなんだ。
なんて思いながら少し安心しました。
息子は食べることにあまり興味がなく、
食べさせることが一苦労。
しかし、もやしの炒め物や人参、ご飯は結構食べていたので少しホッとしてしまいました

今日はマラソン大会です

頑張ったらご褒美上げるけど何がいい?
と聞くと、
「マック」
がいいそうです

年中、年長は駅伝もあるので楽しみです♪
今日は、新居に越して1周年です



1年前の今日、この我が家に引っ越してきました。
1年経った我が家・・・・。
新たな気持ちで家を大事にしていこうと思います
