goo blog サービス終了のお知らせ 

茜空日記 goo版

映画と本をこよなく愛するラルゴです。
自然と美味しい食べ物に恵まれた福岡からあれこれ脈絡なく綴ります。

『PASSO &』で靴、買いました。

2009-05-03 23:25:24 | お買い物
昨日は、友人のやってる城南区鳥飼の『shoe closet PASSO &』(「シュークローゼット パッサンド」と読みます)で靴を買いました。



せっかくなので、予約を入れてしっかりカウンセリング、フィッティングからお願いしました。いやー、人間、自分の足について正確なサイズや形の特徴など、わかってるようで何にもわかってないもんですね。正しい靴の選び方を知らなかったせいで、今までどれだけ足に負担を掛けてたのか思い知りました。「踵の低い靴→歩きやすい。踵の高い靴→歩きにくい」と思っていたのも大きな間違いでした。

本当は、HPに掲載されていた赤いサンダルがとてもステキで欲しかったのだけど、「あなたの甲の形と合わないからお勧めできない」ときっぱり言われて断念・・・_| ̄|○ 試し履きしてみると、確かにビミョーに違うんですよね。



それこそイメルダ夫人のように(笑)何足も履かせてもらった結果、「これなら足の形にも合うし、今日の服にもよく合ってる」と決めたのがこちらのミルクベージュのバレエシューズ。



可愛いけど子供っぽくないデザインも気に入りました。大事に手入れをして長く履ける靴が一足増えると、何となくココロが豊かになりますね~(^^)


こちらのお店、フィッティングやサイズの微調整を時間をかけて丁寧にしてくれる+友人がひとりでやっているお店なので、事前に電話で予約の上ご来店いただけるとありがたい、とのことです。



トイレも可愛かったのでゴーインに(笑)写させてもらいました~。


『shoe closet PASSO &』
福岡市城南区鳥飼6-1-24 シェアトンヒルズ1F
(鳥飼病院を目印に行くとわかりやすいです)
Tel&Fax 092-210-9925

さようなら旧携帯、こんにちは新携帯

2009-03-31 23:54:13 | お買い物
念願の新しい携帯を買いました。

前の携帯もデザインを気に入ってたのですが、なにぶん2年以上前の古いモデルだからカメラの機能がもうひとつで、ブログ用の写真を撮るのにも手間がかかったもので・・・。



前の携帯「DRAPE」

ボタンが小さくて押しにくいし、文字の変換もMacのことえり並のお馬鹿ちゃんでしたが、デザインの美しさに一目惚れで、友達からもよく「ラルゴさんの携帯きれいだね」と言われました(もちろん私ではなく携帯・笑)。新しいのに取って替わられたとは言え処分するのも名残惜しいし、今のが故障したときの代替機としても使えるのでしばらく手元に置いておきます。

新しく買ったのは、カメラ重視のCyber-shot携帯S-001



手に持った感じもDRAPEに比べると角々して男っぽいデザインです。

すごいなー、ここまでくるとカメラのついた携帯電話じゃなくて、携帯電話機能のついたデジカメですよ。ウチにある古いコンデジより画素数高いし!機能充実すぎて「ホワイトバランスって何?」「測光モードって何?」な私には勉強が必要ですが^_^; 少しずつ使い勝手に慣れている途中(ということにしとこう)。
ただ何となくより持つ人よりは、機能をあれこれ研究して使いこなす人向きですね。そういう意味でSONYらしいかも知れません。プリセットアプリに何気に『世界遺産』なんか入ってるのもやっぱりSONY(笑)

データ転送用のUSBケーブルも後から買い足したので、心置きなく大容量の撮影データをPCに移せます。
それにしても最近の携帯はあれこれ機能が付きすぎてややこしいですね。私が携帯でやりたいことは電話をかけてメールをして写真を撮ってEZwebを少し使うくらいなのに。携帯でTVを観たり音楽を聴いたりしないから、そっち方面の機能は別になくていいんだけどなー。

と思ってる人もけっこう多いはず。

春ストール2009

2009-03-17 12:13:28 | お買い物
あははは、また買っちゃいましたよ。>ストール



何枚持ってても、必ず「今年の」が欲しくなるんですよね。ほんとにもー(笑)
たかだか数千円で気分を変えられるなら、まぁいいか。

携帯カメラなのであまり再現できてませんが、グレーとも薄茶ともスモーキーピンクともつかない曖昧でうすらぼやーっとした配色が激しく私好み。



あっ、そうそう!

着用前には忘れずにタグをはずしましょう。

それにしても、ストール(に限ったことじゃないけど)の値段もピンキリですね。先日、某高級セレクトショップでものすごくセンスの良いストールを見つけて、値札を観たら3万円台だったので1秒でラックに戻しましたよ(笑)

ローズレヴュアース オードトワレ ダマスクローズ

2009-03-04 12:22:20 | お買い物
舌を噛みそうな得体の知れない名前ですが、要はローズの香水。
通販生活で見つけましたが、すでに人気商品らしくて入荷待ちで手元に届くまで1カ月近くかかりました。



ローズ好きとして、今までローズ系の香水はいろいろ試したけど、外国のブランドものは「ローズ何とか」と名前がついていても「えっ、これのどこがローズですか?」なタイプが多かったもんです。これは本物のバラに近い混じり気ない香りとしては、かなりの高得点ですね。

キツイ香りや妖艶系の香りは苦手でも、これなら気兼ねなくつけられそうです。定番は『ソニ・デル・マーレ』ですが、同じ香水を長く使い続けると嗅覚が麻痺して、だんだんつけ過ぎになるので、「香水くさい人」予防に時々こちらも愛用してます。

コート姉妹

2009-01-08 12:20:44 | お買い物


岩田屋にある好きなショップ『マイ プリンシプル』(好きだけど今まで買ったことはない。高いから・笑)で、年末に目をつけていたコートが年明けのバーゲンで30%OFFになってるのを発見。ありがたく買わせていただきました。




顔移りの良い(ここ重要)黄色系ベージュにラビットファーのふさ付。ほんとは自然保護?の観点からファーのないのを欲しかったけど、付いてるものは使わないともったいないし、デザインの一部だし、可愛いし・・・と自分を納得させる。


「可愛いコートやけど、お姉ちゃんにはちょっとデザイン若くない~?」とのたまっていた妹は・・・、色違いの紺を翌日に買っていました(爆)



携帯カメラでは、紺の色はなかなか出ませんね。上のと同じデザインとは思えないのっぺりした写真になってしまいました。妹ゴメン。

ラルゴ姉妹、この冬のバーゲンの戦利品。

今度、揃いのコートを着たイイトシ妙齢の姉妹を見かけたら、

「よっ、こまどり姉妹!」

と、声をかけてください(笑)