goo blog サービス終了のお知らせ 

茜空日記 goo版

映画と本をこよなく愛するラルゴです。
自然と美味しい食べ物に恵まれた福岡からあれこれ脈絡なく綴ります。

大きすぎるキャンディ

2015-03-07 14:39:32 | また変なものを見つけてしまった・・
こーいうイタズラはしちゃいけないんだけど、可愛いものを見つけてて
ついウケてしまったのでここでご紹介。

たべるには若干大きすぎ・・・。

『○○すぎる○○』ってフレーズが流行るようになったのは、ここ数年のことでしょうか。そのほとんどはグッドルッキングに合わない堅い職業に就いている(若い)女性のことを指すみたいですけどね。『イケメンすぎる○○』なんてあまり聞いたことない。


でもいいなぁ。一生に一度は言われてみたいぞ(笑)

『美しすぎる○○』

『チャーリー・モルデカイ~華麗なる名画の秘密』

2015-03-07 14:29:54 | 映画の感想


軽く気負わずに楽しめる映画が観たい気分だったのでコレにしましたが、それにしても中身がなさすぎてつまらなかった・・・_| ̄|○ 映画仲間の年上の友人の感想を引用させてもらうと「ジョニー・デップがひとり悦に入った感じが鼻につく」うん、その通りだと思います。

モルデカイ夫人にグィネス・パルトロー、モルデカイの大学時代の友人の警部にユアン・マクレガー、執事兼ボディガードにポール・ベタニーとキャストがやたら豪華だったのだけは印象に残りました。こういうのを無駄に豪華って言うんですよね。

もしかして好評だったらシリーズ化も考えてるのかも知れないけど、次はぜったい観ない。


『チャーリー・モルデカイ~華麗なる名画の秘密』公式サイト

2月に観た映画

2015-03-07 13:36:50 | 映画の感想
こんにちは、ラルゴです。春の気配を感じたかと思ったら寒の戻りがあったりと、不安定な気候が続きますね。季節の変わり目ってこんなだったかなぁ・・・と、毎年のように戸惑わされます。皆さん、風邪ひかないようにね。


さて、本題に。2015年2月に観たのはこの6本

『チャーリー・モルデカイ~華麗なる名画の秘密』
『繕い裁つ人』
『おみおくりの作法』
『アメリカン・スナイパー』
『娚の一生』
『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』

28日で6本だから、けっこう健闘してますね(ヨシッ)

観ていちばん後悔したのは『繕い裁つ人』
上映時間の半分どころか2/3以上は寝落ちしてました_| ̄|○ あぁ、もったいない・・
原作は第一話しか読んでないけど、ヒロインのイメージが違いすぎるのではないでしょうか。
いや中谷美紀は好きな女優さんなんだけどね。

観たかったけど観逃したのは
『リトル・フォレスト 冬・春』
『KANO 海の向こうの甲子園』
『ビッグ・アイズ』
『悼む人』(コレはまだ上映中だから何とか観たい)