goo blog サービス終了のお知らせ 

茜空日記 goo版

映画と本をこよなく愛するラルゴです。
自然と美味しい食べ物に恵まれた福岡からあれこれ脈絡なく綴ります。

良く晴れた年の瀬

2011-12-30 11:36:13 | 福岡の風景
ここ数日、福岡は晴れて暖かな日が続いています。

一昨日はTジョイで映画の帰りに、JR博多シティ屋上スカイテラス(正式名称、何だっけな~^^ゞ)に登ってきました。ここはホントに360度ぐるり見渡せるんですねー。




博多口方向に大博通りを臨みます。突当たりに小さく海が見えているのが画面でわかるでしょうか。

この反対側には福岡空港の飛行機の離発着も見えて、なかなか気持ちの良い眺めでした。

渦巻き階段

2010-12-12 17:13:07 | 福岡の風景
天神の某ビルディング8階から見降ろしたら、螺旋階段の渦巻きが巻貝のようで美しかったので、通る人の目を盗んで激写。>警備員さん!怪しい女がビル内の写真撮ってます!



古い建物ってこういうところが優雅で素敵ですよね~(うっとり) 
天神近辺にはこの手のレトロでイイ感じのビルが現役でけっこう生き残っています。
どうか少しでも長く取りされずにこのままでいて欲しいものです。

とは言え、こういう古い建物は設備面でどうしても劣るから、最新の建物の方が使い勝手が良くて好ましいと思う人も多いのでしょうけどね。

こんなところに雀です

2010-05-16 23:22:05 | 福岡の風景
最近のニュースで「ここ数年で日本の雀の数が減ってきている」という特集を見ましたが、通勤コースの途中には(もう通ってないけど~)こんな雀がいました。



こんな道端にこんな可愛いものを置いといて、心ない誰かに持って行かれないのかな・・・と心配しましたが、柵にしっかり固定されてあるので、そう簡単には連れ去り不可能でした(私が連れ去ろうとしたわけじゃありませんからね・笑)



仲良く並んで、通る車を眺めています。


でも確かに減りましたよね。雀。

ウチの辺りは田舎なのでまだまだそれなりに見ますが(笑)昔はもっとざーーっと大群で飛び回っていたのが、一度に数羽の群れしか見かけないように、いつの間にかなってしまいましたね。二ュースの特集では「このまま数が減り続けると、そのうち『探さないとなかなか見つからない鳥』になるだろう」と言っていました・・・。

濡れ落ち葉と言えば・・・

2009-11-18 00:02:34 | 福岡の風景
あんまり良いイメージの言葉でないけど^_^; 



道端でこんなきれいな桜の濡れ落ち葉を見つけました。



濡れて色鮮やかになったまま、雨上がりの陽射しにキラキラ光ってました~。




こちらは先日福岡市博物館の池に吹き寄せられていた濡れ落ち葉ならぬ水中落ち葉(推定プラタナス)。



曇った夕方だったので写真ではどんより沈んだ色合いに見えますが、実物はとてもきれいでした。

でも掃除する人はうんざりだろうな・・・・・_| ̄|○