92歳・老大娘の日記

晩年を生きる

知多半島ふしぎ物語

2022-05-18 21:40:05 | お出かけ

ヒメシャラが咲きました

「祇園精舎の鐘の声諸行無常の響あり沙羅双樹の花の色~~」

平家物語冒頭に出てくる沙羅双樹の花で知られています。

小さな可憐な花です。きれいなのは1日でだけという儚いいのちです。

****************************

講座のメインテーマは、半田市の民選では初代となる森信蔵のお話です。

アメリカで新聞記者26年間の実績ある人。戦後の日本でその英語力を

活かし、GHQと交渉したり、共同募金を提唱、日本で初めて実現させたり、

愛知用水の開設に尽力したりとその功績は大なのですが、

意外に知られていないようです。全国市長会会長として何度も訪米

しました。 中央からの誘いも断って地元半田のため尽しましたが

今では知る人は少なくなり残念なことです。

*************************

        

おまけのお話。来年の大河ドラマ「どうする家康」松本潤主演で放送

されますが、光秀謀反のとき岡崎へ帰る、いわゆる「家康伊賀越え」の

コースが諸説ある中で、ドラマでは真実でない設定となっているらしく

無視された地元からはクレームが出ているとか。あくまでドラマですから

それもありかなと思います。色々あるから歴史は面白いといえます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「性」の意味は断定していない? | トップ | 空の会水彩展 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいお花 (ryo)
2022-05-19 08:54:28
ヒメシャラはかわいくて
有名なお花ですね。平家物語の
冒頭の部分ですね。
知多半島の講座は長く続きますね。
さて、ドラマと真実はもちろん脚色
がありますから異論を唱える方も
いるかと思いますが、ドラマはあくまで
ドラマですね。
愛知用水 (nko)
2022-05-19 08:56:14
一日花の儚げなところが、様々な思いを
かき立ててくれますね。
名市長の森さんが愛知用水に関わったことは
初めて知りました。
木曽川で取水し愛知池や佐布里池の調整池を含め
1000キロに及ぶ用水が知多半島を支えていること
を、先日訪れた愛知用水神社で知りました。
漏水事故があった明治用水で、水の大切さを再認識
しました。
>ryoさん (Rei)
2022-05-19 16:34:26
沙羅双樹の花~平家物語のお花とは少し違う説も
ありますが
私は信じてながめています。
地元の方にしてみれば「伊賀越え」途中のお寺に
資料が残っているのですから
一言モノ申したいのでしょうね。
ドラマだからと見過ごせない思いなのかも。
>nkoさん (Rei)
2022-05-19 16:42:41
私は愛知用水では久野庄太郎しか知りませんでした。
大工事ですから多くの方々の協力はあって当然ですね。
明治用水も含めてこの種の用水は農業用水に必要と
ばかり思っていましたが、
工業用水にも使われていて、今回の水漏れ事故では
トヨタ関連の工場が被害を受けたと知りました。
田植えの時季とか、コロナ禍で生産にも影響あったことなど
農業、工業に多大の影響がありました
早く復旧しますように。
地元 (kei)
2022-05-19 20:44:21
大変な時代を生き抜いて、郷土のために尽力されtあ立派な方がおいでなのですね。
何年ぶりなのかもわからないほどですが、「明治用水」の言葉を聞き、
ああ、地理だったかで習ったなと思い出しました。

史実を曲げてはいけないのでしょうが、
諸説あって明確ではないのかもしれませんね。
時々「史実」云々が話題になりますね。
>Keiさん (Rei)
2022-05-20 13:13:09
今明治用水の水漏れで報道されていますが、
知多半島は水利が悪く、明治用水や愛知用水
開拓のおかげで豊かな地になったようです。
森さんのような立派な方は、どの地方にも
おられたでしょうね。
ドラマと割り切ってみるしかないかと思います。
それでも「時代考証」に学者さんが名を連ねて
おられますが・・・

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事