goo blog サービス終了のお知らせ 

トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

トルコの歯医者&歯の鍛え方トルコ式?

2014-01-25 21:04:16 | 日記
今日のパムッカレ







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつの間に、そんな関係? | トップ | あなたは銅像ですか? »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シロちゃん、すっかり家族なってるぅ~(*゜▽゜*) (ゴル子)
2014-01-25 22:12:18
何と段取りの宜しい歯科だ事でしょう。
(でも、滅茶苦茶 高いんじゃないの? ドキドキ)
レントゲンも撮ったのね。
(財布が心配。読み進める目が怖い~)
40000円(# ゜Д゜)
(ほらぁ~。バカ高じゃないですか!)
と思ったら、一桁違っていた~ヽ(´▽`)/
めでたし・めでたし!
良かったネ。
返信する
Unknown (karatodai)
2014-01-25 22:46:12
本当シロちゃん、ケント君、エフェス君と仲良し3兄弟になってる
微笑ましいわ…

お金がなかったらまともな病院にかかれないのは日本も同じ気がしますよ
昔の赤ひげ先生のようなお医者さんもいないし、金、金、金の世界です
私は歯医者には3ヶ月検診を受けてるから年4回検診に行き虫歯なし…
でも、さいきんは歯が悪くなるというより歯茎が悪くなりますね
歯槽膿漏とかにならないようにしたいものです
返信する
歯医者♪・・・ (ダイスケ)
2014-01-26 09:54:57
もうあの診察台に座っただけで・・・
心臓がバクバクする><;

今住んでるマンションの1階、向かいのマンション、
徒歩2分の所にも歯医者が・・・ある!!
何処に行こうかと考慮中ですww
↑の虫歯の無い人が超羨ましいですぅ~

歯医者の思い出・・・いっぱいですww
ざっと100万ぐらいは掛ってますよ
インプラントじゃないけど・・・
保険の効かない料金ですから・・・ネ

歯が大事お煎餅は食べません(笑)
ケント&エフェスくんみたいに、引っ張りっこ
したら、差し歯が取れちゃうよーーーっガハハ
3頭で綱ひき可愛いね
返信する
ゴル子さん♪ (ラム子)
2014-01-26 23:59:59
もう、トルコ人の辞書には段取りと言う言葉は
無いと思っていましたから。
あまりにも手際の良さに、
トルコ人だってやれば出来るんじゃんと
感激しました。

シロちゃん、ここにいれば、とりあえず
食いぱぐれることがないと思っているのか、
ご飯を食べる場所の至近距離を陣取っています。
でも、やっぱりご飯の順番は
ケント、エフェス、シロちゃんです。
返信する
karatodaiさん♪ (ラム子)
2014-01-27 00:02:56
うーん、トルコに限らず
どこも同じなんですね。

でも、日本だったら、通える範囲内でも
いい病院ありますよね。
ところが、トルコの特に僻地なんて、
大きな病院へ行くのに
100キロなんてざらにあるんです。

そうそう、私の母も歯が丈夫なんですが、
そのかわり、歯槽膿漏であったり、
歯茎に問題発生があるようです。
うー、私も気をつけなきゃ!
返信する
ダイスケさん♪ (ラム子)
2014-01-27 00:05:16
歯は命ですよねー。
ええええっ、おせんべいが
食べられない!?
それは私には耐えられない!

私も久々の歯医者で、
うっかり忘れていたのですが
やっぱり診察台に寝たら、
ドキドキしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事