goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

ミモザ灯り

2021-03-16 07:49:02 | 

暖かな陽射しを浴びてミモザ。

65年も生きようとしているのに、いまだ惑いっぱなしの昼下がり…

いま、春爛漫。

2021/2/27撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


河津桜日和

2021-03-12 08:45:54 | 

河津桜の名所は多いから、毎年のことだけど人出も気にすることは無く大横川。

短い時間でも満開の河津桜を楽しめた月末の午後

まさに河津桜日和。

2021/2/27撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


日没後の空 by空倶楽部

2021-03-09 08:50:17 | 空倶楽部

今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「日没後の空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

空が綺麗だなと思いながらも仕事が終わらずヤキモキ。

ならばと事務所傍の浦和競馬場へ。

住宅地で邪魔なものもたくさんあるので、普段はやらない空だけを切り取った写真も。

2021/2/14 17:20頃撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


工事中

2021-03-08 08:17:23 | 彩湖

3月いっぱいと書いてあった、彩湖の工事。
いつの間にか看板も無くなって…いつまで続くのだろう。

ユキヤナギも咲き始め

空には、造花。
あんな高いところに、誰が付けたんだろ…私は騙されない(^^ゞ

2021/2/25 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


こぶし咲く

2021-03-07 08:26:19 | 彩湖

気が付くと辛夷の花が咲いていた。

最近の彩湖を歩き、24-200mmのお手軽ズームしか持って出ていないから

十分なボケを活かせないことを後悔しながらも、春を見つけたうれしさに心が弾む。

2021/2/25 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


梅のかおり

2021-03-05 08:33:28 | 彩湖

彩湖に梅の木があることに気が付かなかったのは

例年なら、この季節は梅の名所を廻っていたから。

駐車場の傍らで早春の陽射しを浴びて

私はここにいますという

控えめな主張が愛おしかった。

2021/2/25 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

 

 


鳥たちは

2021-03-04 09:04:11 | 彩湖

緊急事態宣言中なので、地元中心にいつもの彩湖。

カラスを撮ってもなと思いながら青空。

そうそうあちこちに紹介看板が出来ていて

出会ったことの無い鳥もちらりほらり。

2021/2/25 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


ひな祭り

2021-03-03 08:16:33 | 祭り

子供のころ、二人ならんですまし顔なのがお内裏様とおひな様だと思っていたのは

サトウハチロー氏の歌を聴いて育ったから。

灯りを付けましょぼんぼりに…

歌にもあるように楽しいイベントだったのだろう、ひな祭り。

全国の女の子に、幸あれ。

2021/2/19 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


雛眠る

2021-03-02 07:32:49 | フォト俳句

ひな人形は、子どもの代わりに厄を背負ってくれるものだから、子ども一人ひとりがそれぞれのおひなさまを持ち
別の人から譲ってもらうこともNGだと言う。
現実は高価なものだし日本の住宅事情もあるから、そんなわけにはいかないだろうなと思いながら
大きなの役目を終えた雛人形を見た。

どんな子らの厄を受け止めて来たんだろうな…雛たち。

2021/2/19 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m