散歩はもちろん、それがスーパーでの買い物であっても営業廻りであっても、最低限コンデジの一台は持っていたい。

特別なところに行って撮影する時間はなかなか取れないけれど、ときどき心の奥を刺激する風景に会える。

平凡だけど愛おしい自分の歩んできた道、そして、今はまだ仰ぎ見ることのできる空の絵を記憶しておくため。

2013/10/1撮影 RX100M2
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

特別なところに行って撮影する時間はなかなか取れないけれど、ときどき心の奥を刺激する風景に会える。

平凡だけど愛おしい自分の歩んできた道、そして、今はまだ仰ぎ見ることのできる空の絵を記憶しておくため。

2013/10/1撮影 RX100M2

ちょっと曇った時がいい感じですね
ちょっと曇った時がいい感じですね
以前は僕もコンデジをいつも持ち歩いていましたが、一昨年からスマホにしましたね、やはり嵩張らないし、便利過ぎて戻れなくなりました(泣)
晴れそうな日は小型のミラーレスをカバンに入れて仕事へ行きます。
コンデジ一台、いつも持ち歩いています
応援
何処に行く時でもせめてコンデジを
ポケットに忍ばせておきたいですね^^
あ、そうだ、スマホがある!
スマホのカメラの撮影を勉強しなきゃ(^^;
スマホでの撮影、苦手なんです~~
ポチッ
その気持ち分かります!!
やはり、、何か感じるものを撮る時、、
スマホでは物足らないですもんね~
私の場合、、、mk3意外はちょっとテンションあがらなくて、、、(汗
なので、カメラを持ち運んでない時が多いんです。
でも何とかしたいな~って思っています。
ウチもいつもOM-Dを持ち歩いています。
最後の写真、広々~
撮影の時は
「撮影に行くぞ」と
意気込んでしまうんですよねぇ。
日常のスナップを
上手に撮る人がうらやましいです。
応援ぽち
ただただ歩いてみたい真っ直ぐな
道と空ですね(*´∇`*)
すごい季節を感じます。
大人になって、空を見上げることが少なくなってましたが、
小太郎さんのお写真を見て、空を見るようになりました!
秋の空、うーこは1番切ない空だと言います。
狙っていてもこんなタイミングでは撮れないですよ。
真中はミラーの映り込み?頭をひねっちゃいますよ(笑)。
ポチッ
深く深く共感します
私も朝のコマ散歩や昼休みの公園散歩
スマホでもいい。。自分の心の風景撮り続けたいと思っています(#^.^#)
小太郎さん!素敵(^_-)-☆ぽち
被写体って身近な所にもいっぱいありますね!!!
絵になる被写体を探す視線も欲しい理彩也、頑張ります♪ (^^)v
二枚目、映り込みの中に小太郎さんが居ないか、、、ジー (‥) (笑)
ポチ☆彡
遠くへ出かけなくても空はどこからでも撮れますものね。
あ~、コンデジが欲しい!
ゆうやけだーっ
って
家にかえって
一眼だして
チャリではしって
かまえると
。。。。。真っ暗 d(T,T) んがっ
1枚目のお写真、こんなふうに土手を歩いたことはないけれど、
なぜかとっても懐かしい気がするのは不思議です。
3枚目のお写真、雲と空の色がとっても素敵です。
そうですね、私も通勤途中で「あっ、これ撮りたい!!」って時有ります。
この間はバラが満開の公園を横目に・・・
コンデジでさえ、持ち歩かなくなっちゃって、
あ~!って、後悔することもしばしば。
さすが、小太郎さん♪
大切だよね!
私もコンデジを常に携帯しています。
パナソニックのカメラ携帯を買ったけど
息子の携帯写真を見て、スマホの方が
良かったと後悔しています。
すごく綺麗。
空が花のようにも見えます。
一番最初のお写真、好きです!^^
私も、こういうイメージで写真を撮りたい♪
そう思ってしまいました・・・・。
私も、通勤のときにもコンデジを持ちたいと思いながらも
コンデジは、バッテリーが切れたままになってしまっています・・・^^;☆
何処に居ても撮れますが、
その時感じた心情をちゃんと写し止めるのって
難しいですよね~。
どんよりとした曇り空も
素敵に描写される小太郎さんの感性、
素晴らしいです。
撮りたい時に撮る…
私もコンデジはいつも携帯しています☆~
とても共感できます
私もそう思ってカバンの中にコンデジを忍ばせています(笑)