今回松山に来たのは、松山出身の阿部浩二ライブがあって…
松山は訪ねたことが無かったから、オシの故郷に一度行ってみようかと気が向いてのこと。
路面電車の走る長閑な街で
桜の頃にまた訪ねたいなと思うような魅力的なところだった。
昼に松山を出ても、さいたま市に戻れるのはもう暗くなる時間。
帰りもずっとビールをお供に飲み鉄な旅を満喫。
2023/8/19 撮影 Nikon Z7Ⅱ
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
マネのできない腕です。
飛行機ではなく電車で帰るあたりが
コタローさんですね。
それは、行かないとね。
松山は、隣の県だけど、数回しか
行った事がありません~!
良かったです!
推しの歌を拝見しました。
歌詞が良いですね~。
青空と路面電車を眺めながらのお食事、美味しかったでしょうね。
一番最後の空も素敵ですね。
訪問だけで失礼します。
応援ぽち
お昼はカレーにアイスコーヒー!!
アルコール無しでしたか。
おいしさ倍増ですね。
飲み鉄な旅、いちどは体験してみたいものです。
素敵な旅でしたねぇ
路面電車も残っていて綺麗な街ですね~🎵
なにか1つそういう用事も兼ねて
旅を企画するっていいですよね☆
松山は路面電車も走っていて便利そうですね^^
最近、宇都宮もLRTが開通になり、便利になったけれど
大混雑のようですよ^^
一度、乗ってみたいです♪
ポチ☆彡×2
良い旅をされましたね。
ステキな景色を見ながらの時間
最高ですね☆~
ぽち2つ
のんびりと田畑を眺めながら雲の移り変わりを眺めながらの旅ですね
のんびりとした感じですね