goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

三沢へ

2025-03-23 08:15:35 | 風景

待っていれば、えんぶり組が来るかなと思ったが、満腹になるとすぐに三沢に向かう。

八戸を出たばかりはうっすらとだった雪も次第に増えてきた。

青空も見えて

雪をまとった樹木の風景も新鮮で

寺山修司記念館に到着。

2025/2/18撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。



最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆき (ryo)
2025-03-23 08:21:15
雪を纏った樹木、良いですね〜
やはり雲の写真が素敵です。凸2
返信する
Unknown (チーちゃん)
2025-03-23 08:24:07
おはようございます。
雪景色、美しいですね☆
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2025-03-23 10:53:45
毎年、青森の雪景色を見せて頂きますが
真っ白な風景が圧巻ですね^^
シーンとした静寂さも伝わってきます。
そんな中に寺山修司記念館があるとは。。。
ちょっと\(◎o◎)/ ビックリ!!!
冬は訪れる人も少ないのでは?
ポチ☆彡x2
返信する
Unknown (よっちん)
2025-03-23 13:08:12
三沢という地名を見ると
私はすぐに松山商業と延長18回
引き分け再試合で準優勝になった
三沢高校を思い出してしまいます。

太田幸司投手…元祖甲子園のアイドルでした。

応援ぽち
返信する
雪景色 (kk5d2)
2025-03-23 14:49:41
雪景色ですね~
まだ冬だと思わされます。
こちらも山には雪が残ってます。今年も雪の風景撮影には行ってないです。昔は氷を撮影に行ったりしたのですが。
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2025-03-23 17:07:41
いい景色ですね。

大阪で生まれたけど雪国のDNAが混じってるので
気持ちがスーッとなります。
返信する
Unknown (由乃)
2025-03-23 17:41:52
こんにちは
雪は見慣れないので
こんな美しい雪景色
見られて羨ましいです😆
返信する
Unknown (ゆうき)
2025-03-23 20:16:50
 雪をまとった樹木たち
綺麗ですね。

 我が地域の雪化粧とは違った魅力があり
新鮮に映ります。

 よかったですね。
雪景色を撮ることができて。
返信する
こんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2025-03-23 20:32:08
こんなお写真が好きです 雪景色っていいですねえ・・・
こちらでは見られない景色です。
応援します。
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-03-23 21:28:12
八戸と三沢ではこんなに雪の量が違うのですね〜🙀❗
やはり雪は写真で見せていただくのが最高です。
子供の頃に雪国育ちで毎日霜焼けに泣かされてました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。