大久喜からの戻り道、種差海岸はけっこうな雨。
それでも黄色い花に惹かれて進んで行くと
満開のニッコウキスゲ。
誰もいない海岸で
雨に感謝。
2025/6/26 撮影 Nikon Z8
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
大久喜からの戻り道、種差海岸はけっこうな雨。
それでも黄色い花に惹かれて進んで行くと
満開のニッコウキスゲ。
誰もいない海岸で
雨に感謝。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
風邪、よくなってきました
ちょこっとだけ銀座に行ってきます
ぽち2つ
ニッコウキスゲのゼンテイカという花かも?
夏に咲く花は、雨粒を纏っても、元気よく見えますね♪
ポチ☆彡x2
見たことがない私には
海辺で咲くニッコウキスゲは
すごく印象的ですわ。
応援ぽち
かなり降ったようで、普段見れない景色見せていただきありがとうございます~
幻想的な風景ですね。
誰もいない海岸で
満開のニッコウキスゲをひとり占め?
ラッキーなひとときでしたね。
幻想的な空間に咲く
ニッコウキスゲ とても綺麗ですね❤️
☆
可愛らしい花ですね。
しばらく、見てないです。
またお邪魔します♪
水不足の時以外、感謝してないわ(笑)
雨のおかげで、ニッコウキスゲを独占ですね♪
凸