goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

宮彫り

2020-01-03 07:15:05 | 祭り
初日の出を撮った後は、いつも浦和の調神社へ。



ここでは兎は神の使いだから、狛ウサギはもちろん手水もウサギ。



そして宮彫りの



ウサギが見事だ。


ダルマを横目に新年の1杯を頂いた。



2020/1/1撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m



べったら市

2019-11-08 08:04:19 | 祭り
会社を辞めて独立するまでは掘留にある会社に勤めていたから、べったら市はなじみ深いもの。



昔は初冬の風物詩ってイメージがあったが



今は秋本番な感じかな…



ま、自分にとっては今も昔も、酒を飲むためだけの場所なのだが。



2019/10/20撮影 Nikon Z6

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


愛しきあなたに紡ぐ想い

2019-10-22 09:13:19 | 祭り
今年のテーマは「愛しきあなたに紡ぐ想い」。



一匹狼に想いを寄せ、待ち続ける狼の物語だ。



狼のメイクで演じるドラマは



切なく美しい。



来年も楽しみだな、かつみ獅子蓮花。



2019/10/19 Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m





かつみ獅子蓮花

2019-10-21 08:47:57 | 祭り
今回、横浜のよさこいを見に来たのは



友人が踊っている朝霞のチームが参加しているから。



馬車道通りは少々狭くて踊りにくそうだったけど



「かつみ獅子蓮花」元気な演舞を



魅せてくれた。



2019/10/19 Nikon D500
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

流し

2019-09-13 08:10:59 | 祭り
お酒が恋しくなってお腹が空いて来たので、フードコートでビールと酔鯨。
高知の美味しいものが売られていたんですよ♪



それからは流しを。



どちらかと言えば、流しが好きだから



夢中で



パチパチ♪



あ、生まれて初めて声をかけて撮らせて頂きました(^0^;)



2019/8/24撮影 Nikon Z6・D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

舞台の下でも

2019-09-11 08:27:46 | 祭り
原宿スーパーよさこい、人数の多いチームが多く



そんなチームはステージの下まで使って。



ステージ上と



目前の演舞を交互に楽しめた。



暑さを忘れさせる、元気な踊りが続く。



2019/8/24撮影 Nikon Z6・D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


原宿のスーパーよさこい

2019-09-10 08:53:01 | 祭り
友人たちと連れだって出かけることも多い。



この日は原宿で開催されていたよさこい祭りへ。



待ち合わせは、駅前のこのステージ。



ちょっと早めに行って、最前列で



撮影開始。



2019/8/24撮影 Nikon Z6・D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

早めに宴会

2019-09-03 06:10:52 | 祭り
パレードを見ながらもずっと飲み続けていたの、けっこう廻ってきている。



暑さにも負けて、暗くなる頃には撤収(^^ゞ



水戸駅でアニメのラッピング車両を見つけて、思わずシャッターを。
萌え鉄っていうらしいですね。



それからは実家に戻って飲み直し。
市場で1本買ってきたカツヲとイカで田酒が進む。



2019/8/3 Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

黄門まつり-よさこい

2019-09-02 08:40:11 | 祭り
パレードは「黄門ばやし」と「ごきげん水戸さん」の2つの曲で進んで行くから



よさこいのチームは踊りにくそうかな。



休憩時間に



自由に踊っているときの方が



圧倒的に活き活きとしていた。



2019/8/3 Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

水戸黄門まつり

2019-09-01 06:31:41 | 祭り
以前は毎年見ていた黄門まつりも、最近は朝霞の彩夏祭に行っていたから久し振り。



やっぱりお囃子はいいものですね。



何台かの山車を通り過ぎたころには



お酒もたんと買い込んで



縁石に腰を下ろしてパレード見物。



2019/8/3 Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m



アンブレラスカイ

2019-08-31 08:44:28 | 祭り
水戸の駅を出ると、あら、ここでもアンブレラスカイ。



軽井沢とかのお洒落な雰囲気は無いけど…七夕飾りみたいなものかな。



高校時代、通学に使っていた通りは



山車が次々と…



数年振りの黄門まつり見物だ。



2019/8/3 Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m



生命の鼓舞

2019-08-20 08:48:48 | 祭り
YOSAKOIは全身で表現する生命の鼓舞だから



こんなに惹かれるのだろう。



今週末の原宿のスーパーよさこいも行ってみよう。



10月19日には横浜よさこい祭りにかつみ獅子蓮花が出ると聞いたので



そちらも行ってみようかな。



2019/7/21撮影 Nikon Z6・Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

愛しきあなたへ紡ぐ想い-かつみ獅子蓮花

2019-08-18 08:01:06 | 祭り
黒い幕が開けられ



物語が始まる。



アーチストTAMAと知り合い、朝霞にご縁が出来き、その朝霞での居酒屋ライブで知り合った
「かつみ獅子蓮花」の踊り子さんのおかげで「よさいこい」の魅力を知った。



今年はオオカミのメイク。



ストーリーのある踊りは



特に楽しませてくれますね。



10/19(土)の横浜よさこい祭りにも出場すると言うから、行ってみよう。



2019/7/21撮影 Nikon Z6・Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m