goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

ふたり

2018-02-21 08:50:41 | 動物
大森山動物園には5頭の赤パンダがいるんだけど、この日はケンタと小百合。



見廻りも一緒になると可愛さも倍増。



たまにパンチもくらったりするけど



仲良しなんだよね。



そろそろバスの時間だ…また、ね。



2018/1/28撮影 Nikon D500

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


レッサーパンダ

2018-02-20 08:45:27 | 動物
人気者のシンリンオオカミは、LoveLove中ということで、公開休止だったので、この日のメインはレッサーパンダ。



どんな仕草も可愛くて



赤パンダの前にいる時間が一番長かったかな。



もちろん立つことだって出来るし



ひょっとしたら



上野のパンダちゃんより、見る価値あるんじゃないかなと思うんですよ♪



2018/1/28撮影 Nikon D500

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m




雪の中で

2018-02-18 06:24:31 | 動物
雪の動物園。



レッサーパンダやトラが寒さが得意なのはわかるけど



象も意外と平気なんですね。
ちょっと寒そうだけど(^^ゞ



ラクダや



カンガルーも元気。



2018/1/28撮影 Nikon D500

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

雪の動物園

2018-02-14 07:58:54 | 動物
秋田に来た一番の目的は、飲んだくれること雪の動物園。



真っ先に会いに行ったケンタと小百合は、ちょうど朝食中。



食事を終えると



雪の中を見廻り開始。



定位置はここ。



2018/1/28撮影 Nikon D500
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

アオサギ

2017-09-06 08:08:27 | 動物
あおいの池の隣、しのぶの池に一羽のアオサギと釣り人。



妙に人に馴れてるなと思って見ていたら…



釣れた魚を貰っているのね(^^ゞ



2017/8/31撮影 OLYMPUS PEN Lite E-PL6

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


豚のいる風景

2017-06-28 05:15:33 | 動物
紅花畑のお隣に養豚場が…



食べて寝てばかりいると



豚になっちまうぞ。



2017/6/15撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

※今日から3泊4日で、みちのくへ。ノートPCは持参しますが、訪問遅れるかもしれません。

黄金輝く - リュウキンカ

2017-06-05 08:25:52 | 動物
竜宮小屋の手前での楽しみはリュウキンカ。



今回は木道の下にばかり咲いていて撮りにくかったけど…



好きな花だから、木道に張り付いてシャッターを(^0^;)



2017/5/28撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

千波湖

2017-01-15 09:48:06 | 動物
水鳥たちを撮ろうと車を駐めた千波湖に水鳥がいない。



この看板で、始めて鳥インフルの猛威を実感した。



わずかに生き延びた白鳥たちも淋しげだ。



きみたちは幸運だったね。



2017/1/7 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

黒鳥

2017-01-14 07:39:06 | 動物
食事が終わると大塚池はまったりタイム。
黒鳥の親子は、えさ場に近寄らなかったね。



子育てを片親でしているのは、たぶん鳥インフルで連れ合いを失ったから…



飛来してくる白鳥には会えなかった大塚池を後にして、次の目的地へ。



2017/1/7 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

陽を浴びて

2017-01-12 09:02:04 | 動物
黒鳥の親子を追っているうちに、次第に明るくなってきた。



鳥インフルの後、孵った雛かな…奇跡の命かもしれない。



陽を浴びて美しさを増す、白鳥が。



こっちも家族かな、生き延びた命が愛おしい。



2017/1/7 撮影 Nikon D800

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m




大塚池

2017-01-11 08:16:44 | 動物
8日、9日が成人式関連のイベントでハードな動きになるし、写真ネタも切れかかっていたので、7日の早朝は水戸へ。



久しぶりの大塚池には、いつものように白鳥や黒鳥、多くの水鳥たちが羽を休めていた。



この時間、飛来する白鳥もいるはずなのに、この日の朝は静かなだけの日の出前。



2017/1/7 撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m