Dairy Japan 北海道支局

デーリィ・ジャパン北海道支局です。編集作業の状況、取材の様子や裏話、そして各地の農場の庭先の出来事などをお伝えします。

TMRセンターにとってバンカーは命

2006-10-25 08:24:34 | Weblog
270㎥(36m×10m×2m)のバンカーサイロが14基。壮観というか圧倒されますね。 十勝管内にあるTMRセンターの一つです。 「TMRセンターにとってバンカー(サイレージ)は命」と代表のSさんは言ってました。 良いサイレージを調製するコツを聞いたら、 「適期収穫、しっかり踏圧、きちんとパック。そしてハーベスターの能力と詰め込む能力を一致させること」とSさんは答えてくれました。 . . . 本文を読む

クラッシャー処理でコーンを収穫

2006-10-11 08:11:33 | Weblog
札幌近郊M地区のFさんから「コーンサイレージ調製が始まった」連絡をいただき、見学させてもらいました。 初めて破砕(クラッシャー)処理で収穫すると聞いていたからです。 実は当方もクラッシャーでの収穫作業を見るのは初めてでした。 なるほど、なるほど。 見事に子実は割れ、茎も芯も砕けて固まりはまったく見えません。 こぼれ落ちて乾いた原料は粉をふいている感じで、見るからにデンプンの消化率が高そうです。 . . . 本文を読む

正しい情報を判別するにはどうしたら良いのか?

2006-10-04 08:35:03 | Weblog
酪農学園大学・食品流通学科が先日開催した公開セミナー『食の安全から食卓の安心へ~農場から食卓までの距離の拡大にどう対応していくのか~』で(Dairy JapanホームページのWhat’ New 参照)、最後に質疑応答がありました。 そして、学生さんから以下のような鋭く興味深い質問がありました。 Q「食の情報源の多くはTVなどのマスメディアからだと思うが、そのなかには間違った情報もあると思う。多く . . . 本文を読む