Dairy Japan 北海道支局

デーリィ・ジャパン北海道支局です。編集作業の状況、取材の様子や裏話、そして各地の農場の庭先の出来事などをお伝えします。

尻尾ハミハミ

2006-07-26 08:06:17 | Weblog
子牛ってホント、かわいいですね。見ていて飽きません。 某牧場で子牛たちを見ていたら、そのうちの1頭が自分の尻尾(尾房)を口にくわえてハミハミ(カミカミ)し始めました。 子牛って、他の子牛と一緒にいれば、吸引し合ったり、かじり合ったりしますが、1人でいるとこうした行動もとるんですねぇ。これがまた、かわいいんですよ! ところで、この尻尾ハミハミ行動は何を意味しているのでしょうか? そこで調べたとこ . . . 本文を読む

牛って何もの?~牛の実態をよーく見る!~

2006-07-19 08:09:16 | Weblog
 昨日、『道央広域酪農研究会』の第1回目の勉強会が開かれました。  この研究会、「これからはもっと広域で勉強会や情報交換していかなきゃね~」という道央地区の酪農家有志のみなさんで先月に作られたものです。江別・札幌地区は小林紀彦さん、恵庭地区は田中浩己さん、千歳地区は黒澤正太郎さん、空知地区は福屋智さんが発起人となって段取りしてくれました。  第1回目の勉強会の講師は、みなさんお馴染みの村上明弘氏 . . . 本文を読む

いつでも・どこからでも、携帯のテレビ電話で分娩牛を監視できる!

2006-07-12 09:50:43 | Weblog
 十勝管内・豊頃町の山本雅樹さんは、携帯のテレビ電話で分娩牛の様子をモニターしています。いつでも、どこからでも、気になるときに、気になる牛をモニターできるので、超・便利です!  お産が近づいて気になる牛を監視するためのカメラを探していた山本さん。インターネットで見つけたのは、カード型FOMAとライブカメラを利用して、遠隔地からお留守番のペットや留守宅の様子をテレビ電話で確認できるというものでした . . . 本文を読む

牛乳の消費拡大―このように発想を転換すべきです

2006-07-05 08:07:16 | Weblog
 北海道武蔵女子短期大学の平岡教授に、どうすれば牛乳・乳製品をもっと売ることができるのか、うかがいました。  平岡教授は、「従来のコンセプトや過去の成功体験をまず捨てること!」をモットーとしていて、発想を変え、あっ!と驚く知恵・工夫を提案し、実際に事業化していくプロです。  「北海道の牛乳は、北海道の人にとっては普段の食材。でも本州の人にとっては、とても魅力ある食なんです。そこで従来のコンセプ . . . 本文を読む