Dairy Japan 北海道支局

デーリィ・ジャパン北海道支局です。編集作業の状況、取材の様子や裏話、そして各地の農場の庭先の出来事などをお伝えします。

韓国からのお客様~北海道ブラック&ホワイトショウ~

2006-05-31 08:42:34 | Weblog
 2006年 北海道ブラック&ホワイトショウが5月27・28日、安平町の北海道ホルスタイン共進会場で盛大に開催されました。  最近は毎年、春・秋の全道共進会には韓国からのお客様がお見えになりますが、今年は韓国の酪農夫人の皆さんが大勢お見えになりました。  ショウの途中でご一行の紹介がアナウンスされると、会場には大きな拍手がわき起こりました。国際的でいいですねー。  皆さん実に熱心で、最後のチ . . . 本文を読む

これで楽になるぞ、出ていかなくてよくなるぞ!

2006-05-24 08:06:55 | Weblog
 Dairy Japanの『ハーズマン日記』でお馴染みの水口さんに会いにいったら、サンシャイン牧場(十勝・幕別町)はちょうど削蹄の日でした。削蹄師は、あの有名な眞鍋弘行氏です。その晩、水口さん、眞鍋さんと削蹄談義で盛り上がりました。  「蹄を痛がっている牛を削蹄しているとき、牛は力を入れて突っ張るんですよ。ところが痛い部分を取り去った瞬間、ふーっと力が抜けて体を僕に預けてくるんです。そんなときは . . . 本文を読む

ヨーネ病:北海道の去年の発生状況は198戸・380頭

2006-05-17 08:54:54 | Weblog
 農水省に行って、去年の家畜伝染病および届出伝染病の発生状況データをもらってきました。    家畜伝染病の発生状況で気になるのは、ヨーネ病です。  去年(平成17年)の発生状況は、全国で488戸・796頭、北海道で198戸・380頭でした。  一昨年(平成16年)は、全国で604戸・1,118頭、北海道で207戸・465頭で、それに比べると減少したとは言え、それでもまだ相当な戸数・頭数であり、バイ . . . 本文を読む

搾乳ロボットで生産性を上げるポイントは

2006-05-03 08:39:19 | Weblog
 ㈲コーンズ・エコファーム(苫小牧市)を視察させてもらいました。  同農場は2001年に、酪農学園大学(江別市)と㈱コーンズ・エージーとの産学共同による新しい時代の酪農経営モデルとして設立されたものです。  そこでは搾乳ロボット3台で180頭以上を常時搾乳しています。スタッフは4人いますが、搾乳ロボット・エリア(ペン)は、ほぼ1人の労力で管理されています。  搾乳ロボットで生産性を上げるポイン . . . 本文を読む