味噌つくり
久々です。
会場は 整備整頓された清潔さが漂ってました。
お米30㎏を
友達が 昨日洗って ほとばし(水に浸し)てくださいました。
その米を奥のガス釜で蒸かします。(手前は大豆を炊く圧力釜)
番号順にきれいに積み重ね
時間になったら番号の上と下を変えて時間まで蒸します。
そして蒸しあがった米をかき混ぜながら温度を下げて
麹菌をまぶします。(手前のお皿が麹菌)
そして一定の温度で管理し
翌日 麹の出来上がり予定
そして
大豆を
水で洗い 水につけて
本日の作業は終了
待ち時間はお茶タイム
これがまた楽しいのよね。
さて明日は本番です。
そして空き時間を利用して豆腐つくりを
考えてます。
これまた楽しみです。
よろしければ ctrlを押しながら、ぽちぽちとお願いします。
にほんブログ村
久々です。
会場は 整備整頓された清潔さが漂ってました。
お米30㎏を
友達が 昨日洗って ほとばし(水に浸し)てくださいました。
その米を奥のガス釜で蒸かします。(手前は大豆を炊く圧力釜)
番号順にきれいに積み重ね
時間になったら番号の上と下を変えて時間まで蒸します。
そして蒸しあがった米をかき混ぜながら温度を下げて
麹菌をまぶします。(手前のお皿が麹菌)
そして一定の温度で管理し
翌日 麹の出来上がり予定
そして
大豆を
水で洗い 水につけて
本日の作業は終了
待ち時間はお茶タイム
これがまた楽しいのよね。
さて明日は本番です。
そして空き時間を利用して豆腐つくりを
考えてます。
これまた楽しみです。
よろしければ ctrlを押しながら、ぽちぽちとお願いします。
にほんブログ村
いったいどれくらいの味噌が出来るのでしょう。
明日は大豆を煮て・・・お豆腐作りをする空き時間があるんですか?
明日を楽しみにしてます。
やっている時FBにコメントしといたけど。
農大へ行っている時に初めて味噌を作り、
1年後に受け取りました。
以来やってないので忘れちゃった。
楽しみですね。
義母は味噌・梅干し・沢庵・蒟蒻・甘酒など作っていました。
私は下戸なので、酒粕の甘酒より、義母が麹で作る甘酒が好きでした。
今は買って飲んでいます。
梅干しと沢庵漬けは教わりましたが、蒟蒻は見ていただけです。
市販品と違い、こりこりして美味しかったです。
義母は義父が病む前78歳ごろまで、作ったコンニヤクや漬物・野菜・榊など知り合のところにリヤカーで商いに行ってました。
何かのイベントで販売するのですか ?
ご存知ないかもしれませんが、堺では勤労感謝の日、農業祭というイベントが
大仙公園で催されます
婦人会がそこで、味噌を販売します
手作りの豆腐、美味しいですよ
お醤油をかけるだけで幸せの味です
今昔のようなニガリが手に入りませんので、作らなくなりました
液体のニガリの割合が、分からないんです
何度か作りましたが、味が
また、教えて下さいね
今日は私は厄日でした、バッテリーが上がって運転不能
JAFに出動願い、結果エンジン止めても電気が漏れてるそうで、電装関係だそうで、ウイングロード修理屋さんにドック入りです
桑畑さんに元気を貰いました、81歳頑張ります!
加工所でした。
実はここは初めての場所
あまりにきれいで指導者がしっかりしてました。
何キロなんでしょうか。
すみませんわかりません。
ハイ豆腐一人4丁作りました。
とっても甘く美味しかったです。
渋川市でのど自慢だったのでみました。
知ってる方はいませんでしたが、
近くの町の方が沢山出ており
親しみを覚えました。
味噌つくり
私も5年ほど間が空いており
忘れてることが多かったです。
出来る物は手作り出来たらいいなぁとお思い
今年は頑張ってみようと思ってます。
野菜も手作り 食事も少し手を加えようと思ってます。
昔のもの
年とったのでしょうか。
何かひかれるものがありますね。
共同作業なんで
なんとなく出来上がっていきます。
一人ではとてもできないと感じてます。
豆腐
私も一人ではうまくできません。
ざる豆腐になりそうです。
愛車
ドッグ入りとは寂しいですね。
うまく元気なウイングロードが戻ってきますように。
お元気ですね。
ともかくしぶとく私も頑張ります。
sasanohaさんもしぶとくね。