みんなで職場接種

2021年07月10日 10時06分15秒 | Weblog

コロナウイルス。緊急事態宣言中はちょっと落ち着いて

宣言が解除されたらまた少しずつ増えて、

また宣言が出たらちょっと落ち着いて、解除されたらまた増えて

これがあと何回繰り返されたらちゃんと普通の日常が送れるのでしょうか?

ワクチン接種の動きも全体でだいぶ進んでいて

くるみの里も職場接種ということで、いつも内科検診などで

お世話になっている病院で打ってもらえることになり、

今週の月曜日から職員さんも含め順番に1回目の接種がスタートしています。

1日に12人、くるみの里から病院まで近いので歩ける仲間は

11時頃くるみを出て直接病院に行って打ってもらっています。

くるみの里の仲間はえらい!何で注射をするかをちゃんと理解し、

怖いから・痛いからって取り乱すこと仲間もほとんどいません。

ちょっと職員さんが心配な仲間達もちゃんと

“何日に注射するからね”と事前に伝えておくと

あまりパニックになることなく打てているそうです。

そして車いすの仲間は病院に行けないので、

昨日くるみで内科検診があり先生が来てくださったので

ワクチンもやってもらいました。

 

テレビなどでワクチンに関する色々な情報が入ってくるので

私も不安でいっぱいでした。

でも注射を刺されるときの痛みは自分が思ってたよりも全然痛くなくて

打って夜20時頃までは、気にすれば痛いかなぁ〜?ぐらいだったんですが

夜中から痛くなり、現在進行形でめちゃくちゃ痛いです。

あと1回まだ打たなきゃいけないと思うと気持ちが重いですが

コロナに打ち勝つためにみんなでがんばります❗❗