goo blog サービス終了のお知らせ 

ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

静かに傷ついていた

2022年11月18日 11時47分58秒 | owarai
生きることは「出会うこと」
です。
それをおそれて一体何がは
じまるというのでしょう。

旅をしてみる、新しい歌を
おぼえてみる、ちょっと風
変わりなドレスを着てみる、
気に入った男の子とキスして
みる、寝てみる、

失恋もしてみる、詩も書いて
みる―― 

一つ一つを大げさに考えすぎ
ず、しかし、一つ一つを粗末
にしずぎないことです。

ダメな子

2022年11月18日 11時45分16秒 | owarai
「ダメな子」とか「悪い子」なんて
子どもは一人だっていないの
です。

もし、そんなレッテルの付いた
子どもがいるとしたら、
それはもう、その子たちをそん
なふに見ることしかできない、

大人たちの精神が貧しい。



※だから、イジメがなくならない
し、社会人のリストラに繋がるの
です。

病気になるのも、治るのも自然の力

2022年11月18日 11時38分01秒 | owarai
くしゃみをするとか、寝
返りをうつといったように、
無意識にからだを動かす
ころがある。

そうした動きは、からだの
歪みを修正する働きをも
っている。

寝返りをうたないで寝ている
と疲れることがある。

寝ている間に自然にからだを
動かすことで、バランスを調
える。そうした自然の回復パ
ワーを呼び起こすのが活元
運動。

”風邪の効用”風邪を悪者だと
決めつけず、

風邪は治すものではなく、経過
させるもの。上手にひいて、
経過させれば、

新しい体ができて丈夫になる。

発想の転換である。

風邪をうまくひいたほうが、ガン
のような危険な病にかかり
にくくなる。

風邪を悪くないものだと思えば、
焦りがなくなる。そして自分の
からだとゆっくり対話する余裕が
出てくる。