法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

回文

2009年12月30日 23時30分05秒 | 日乗

この数日、図書館から借りてきた永六輔+矢崎泰久を読んでいる。

『ふたりの秘密』 永六輔+矢崎泰久
  ソニー・マガジンズ 2009/07/25 初版第1刷発行

『ふたりの品格』 永六輔+矢崎泰久
  講談社 2008/06/23 第1刷発行


若い頃か永六輔さんの発言や発想の仕方が好きで、その著作をこれまでも結構、読んできた。

例えば、
『有名人語録』
『普通人語録』
『無名人語録』
といった具合に、有名人・普通人・無名人と横一線に並べるところ、語録を大事にしているところ等が好きの理由の一つである。

さて、今回読んだ『ふたりの品格』の中で、矢崎泰久が「回文(カイブン)」の話題を持ち出ししている。

そうです。
回文とはどちらから読んでも同じ文のことです。

・たけやぶやけた

といったやつですね。

すっかり忘れていましたが、『ふたりの品格』の中で思い出させてもらいました。

本書の中で取り上げている回文。
・にくいしくつうなうつくしいくに(憎いし苦痛な美しい国)
・かるいきびんなこねこなんびきいるか(軽い機敏な仔猫何匹いるか)
・スタミナ充たす(すたみなみたす)
・すんだらふらふらフラダンス(済んだらふらふらフラダンス)
・りきしてでしおなめなおしでてしきり(力士手で塩舐め直し出て仕切り)

webで検索すると、
日本回文協会 他が見つかりましたよ。

で、同協会のHPで拾った、来年の干支の回文。


めゆるみてついとらとらとらといってみるゆめ
(目ゆるみて、つい寅寅寅といってみる夢)

 

回文や言葉遊びに興味のある方はどうぞお遊びください!

 

ブログランキングに参加してます。応援(クリック)お願いします。

  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする